TOP > レシピ > アーカイブ > 海ぶどうのワンプレート & ロザンナのボウル♪
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

海ぶどうのワンプレート & ロザンナのボウル♪

    海ぶどうのブルスケッタ&サラダ

沖縄の美味しい海ぶどう!
旅行に行った気分になりたくて(笑)、おうちで爽やかプレートを作ってみました。
可愛いロザンナのボウルで気分も爽やかになりました^^↓


先日、料理倶楽部で沖縄の新鮮な海ぶどうを分けていただきました^^

     海ぶどう

生の海ぶどうなんてはじめて!
さっと水洗いして食べれるんですね~
冷蔵庫に入れるとだめだとか、ドレッシングをかけるとシュンとしぼんでしまうので、ドレッシングは添えて食べる直前に各々かけていただくとか!
色々と教えていただいて楽しみにいただきました^^

倶楽部で料理した海ぶどうのピザが忘れられず(またご紹介しますね~♪)、簡単にブルスケッタにしていただきました。

     ブルスケッタ

バゲットににんにくをこすりつけてオリーブ油をぬり、チーズ(先日ご紹介したゴーダチーズ)をのせてトースターでこんがり^^
生ハムと海ぶどうの塩気でいただきました。バジルを飾ってレモンをちょっとしぼっていただくと最高です!

サラダにして、ポン酢ドレッシング(ポン酢+オリーブ油)を添えて。

     サラダ

海ぶどうのぷちぷちした食感とほんのりした塩気がいいですねぇ~♪
ヘルシー美味しい~!

サラダを入れているのは、可愛いロザンナのボウルです^^
フレンチカントリーシリーズ大好きです。すこしずつそろえていきたいな~♪

     ロザンナ

ぽってり感がたまりません~ とっても大きめ!
夏休みに、スープやサラダ、丼物にも大活躍しそうです♪

ロザンナのプレートは、可愛い箱も楽しみ。
収納に全く困りません^^

     はこ

箱に入れてキッチンの棚においたり、玄関(笑)に置いたり!

お気に入りのビストロワイングラスと一緒に。素敵なワンプレートになりました。

     グラス

夏やすみに突入している方のいらっしゃるのでしょうね~

毎年毎年、ブログでほえてる(笑)気がするのですが・・・
沖縄に行きたい・・・ 行きたい・・・ 行きたい~っ
あ~ 行きたいなぁ~
海をみながら美味しいもの食べてビール飲みたいですぅ・・・
行きたい~っ おきなわだいすき~っ!!

そんなお金も暇もないので(悲)・・・
夏やすみになると、沖縄を感じる料理を作って、「おうち沖縄気分」を楽しみます^^
海ぶどう美味しかった~
ゴーヤちゃんぷる~に、にんじんしりしり・・・
これから色々作って楽しみます。

夏休み突入。
母にとっては、1日三食レースがはじまりますね^^;
今年も簡単料理UPしていきますね。
無理せず、ぼちぼちがんばりましょうね~

楽しい夏休み&週末をお過ごしください^^

☆お知らせ☆

ただ今、ファッションテーブルウェアのブランドRozanna(ロザンナ)よりお声をかけていただいて、パートナーブロガーとして、活動しています。よかったら遊びにいってみてくださいね♪

     ロザンナ

2つの料理ランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとランキングがあがります。
 

               にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ

いつも応援していただいて本当にありがとうございます! 毎日の更新の励みになっています!

☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない毎日の生活をしっかりと大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代 

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。