TOP > 暮らしとブログ > アーカイブ > 11月のおやつ倶楽部
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • 暮らしとブログ

11月のおやつ倶楽部

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

11月のおやつ倶楽部です^^

アチマチ「achimachi」 のプロデュースをしてくださっている、ティルナノーグ(ゆうさん & くみこさん) の季節感たっぷりの空間。

こんな秋色テーブルでお迎えしてくださいました♪ しあわせ~

11月のおやつは・・・

・アールグレーのアイスクリーム
・さつまいもとアーモンドのパイ
・落花生豆腐 落花生ソース
・天然酵母のピザ 酒粕ソース

サクサクの紫芋パイ!

パイ生地の復習をしてくださいました。

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

1日寝かせた生地もそれぞれ工程がわかるように全部用意してくださって(涙)。

本当に丁寧なレッスンです。

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba
$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

くみこさんの天然酵母のピザも、同じレベルで作れるようになるのが夢。
(というか、早く作れるようにならなければ!!)

はじめて頂いたときには、ホントウに感激しました。

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

よく煮だしたアールグレーのアイスや落花生豆腐も作って完成です^^

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

サクサクの紫芋の生地の上にたっぷりのアーモンド地をのせたパイ!

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

アールグレーのアイスに落花生豆腐。

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

あらら・・・。 ピザは、焼き立て熱々を頂いたので、写真を撮らずにすぐに大きな口でいただいてしまったみたい^^;

写真がありません~っ とてもとても美味でした。

11月もおやつ倶楽部で幸せに。 クリスマスのレッスンがとても楽しみです。

今日はとてもいい天気! 1日元気に過ごします。みなさまよい週末を♪

※倶楽部の撮影やご紹介は「ティルナノーグ」の許可をいただいています。

*****

やしのみさん~♪
温かいコメント本当にありがとうございます。
おうちのごはんは、家族の心にとっても大切ですよね。
私も、ごはんだけは、忙しくても作っていこうと思います^^
おうちごはん楽しみましょうね~

☆お知らせ☆

「お弁当日和 公式ブログ」で、新刊の紹介をしてくださいました。
本作りのきっかけにも触れてくださっています!よかったらのぞいてみてくださいね。
→ かめ代さん新刊発売のお知らせ

レシピブログさんでも、紹介してくださってます!是非!ご応募ください♪
→ かめ代さん新刊「季節の献立 88レシピ」

オフィシャルブロガーをしているジオクラフトで、新刊の特集を組んでくださいました。
→ かめ代のおうちdeごはん 季節の献立88 

キャンドル卓でも、この度出版したレシピ本の詳細なご感想&ご紹介をしてくださっています。
→ ブロガーさん家のキャンドル卓 かめ代さんレシピ本「季節の献立88レシピ」

本当にありがとうございます。

↓クリックしていただくとランキングがあがります。いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村

新着:暮らしとブログ

暮らしとブログ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。