TOP > レシピ > アーカイブ > こまツナのトマトパスタ あるものパスタのお気に入り & みかんジュース!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

こまツナのトマトパスタ あるものパスタのお気に入り & みかんジュース!

冷蔵庫にあるもので作るパスタ(笑)。

いつも適当に作ります^^;

その中でも、小松菜とツナのうまみたっぷりのトマトパスタはとってもお気に入り。よかったらお試しください♪↓

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

こまツナのトマトパスタ

 

(材料)2人分

・スパゲティ 200g
・小松菜 200g(2cm幅に切る)
・ツナ缶 小1缶(80g)
・トマトの水煮缶 1缶(400g)
・にんにく 1片(スライス)
・オリーブ油 酒 しょうゆ 各大さじ1
・パルミジャーノ 適量(お好みで)

(作り方)

① フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱めの中火にかけ、香りがたったら、小松菜とツナ缶を入れて中火にしてサッと炒める。

 

② ①に酒を回しいれ、フライパンの蓋をしめて2~3分蒸し焼きにし、トマト缶を入れて5分程度煮てしょうゆを入れて軽く煮込み、味見をして塩少々(分量外)で味を調える。
 
  

③ スパゲッティを外袋の表示時間通りに1%の塩分量のゆで水(2ℓの水に対し塩大さじ1が目安)でゆでる。②にからめて味見をし、塩味が足りなかったらゆで水を少量加えて味を調える。

 

④ 器に盛り付けて好みでおろしたすりおろしたパルミジャーノ(パルメザンチーズ等の粉チーズでももちろんOK)をかける。

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

娘と二人のおひるごはん。

「何が食べたい?」

ときくと、なぜか必ず、

「パスター!」

と返ってくるので、冷蔵庫の中の野菜や缶など、家にあるもので適当に作ります^^

小松菜があったら、あとは、缶ものだけ。しょうゆなどのいつもの調味料があったらすぐにできます。

小松菜はくせがなく、サッと茹でてシャキシャキしたのももちろん美味しいのですが、私はどうしてもクタクタに火を通したのが好き。

2~3分蒸し焼きしたくらいから、突然うまみが湧き出てきて(笑)。

「なんでもない野菜のふりして、ほんとに奥が深いよねぇ~」

と、小松菜に向かって独り言をいってしまうあやしいおばさんです^^;

特に、クタクタの小松菜とツナ缶を合わせるのが好きなので、「こまツナ」シリーズ(笑)は色々作ります。

鍋にパスタのお湯を沸かし出してからで十分ソースはできますので。

休日のお昼ご飯にパパッと作ってみてください♪

そしてそして、冬はみかんをたくさん頂いて、食べるのが追いつかないことありませんか?

みかんはすぐに傷むので、あせりますよね~

レモン絞り器で、ぐりぐりして、

みかんジュースにすると、もう、あっという間になくなります(笑)。

頂きもののみかんがたくさんで、

「もう食べれないわ~ どうしよう~」

って悩んでいたのに、3日で山盛りのみかんがなくなってしまって寂しい。

みかんって本当に美味しいですよね。

またたくさん買おう~(笑)!!

金曜日ですね~

雪もちらついて、寒いです~~~

みなさま、風邪などひかないようお体ご自愛くださいね。

よい週末をお過ごしください。

***

うさぎ101号さん~
野菜をなんとかしてたっぷり食べたいですよね^^
いつも遊びにきてくださって本当にありがとうございます♪

☆お知らせ☆

「お弁当日和 公式ブログ」で、新刊の紹介をしてくださいました。
本作りのきっかけにも触れてくださっています!よかったらのぞいてみてくださいね。
→ かめ代さん新刊発売のお知らせ

レシピブログさんでも、紹介してくださってます!
→ かめ代さん新刊「季節の献立 88レシピ」

オフィシャルブロガーをしているジオクラフトで、特集を組んでくださいました。
→ かめ代のおうちdeごはん 季節の献立88 

キャンドル卓でも、この度出版したレシピ本の詳細なご感想&ご紹介をしてくださっています。
→ ブロガーさん家のキャンドル卓 かめ代さんレシピ本「季節の献立88レシピ」

本当にありがとうございます。

↓クリックしていただくとランキングがあがります。いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。