TOP > レシピ > アーカイブ > バレンタインのパーティー♪ 
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

バレンタインのパーティー♪ 

今年のバレンタインも洋鍋でした~

(バレンタインメmenu)

・サーモンのたたきと野菜のサラダ
・白ねぎとじゃがいものムース
牛のデミグラスチーズ鍋
・チョコタルト

今年は、チョコレート色の茶と白のクロスを敷いて。チェックの四角に合わせて、角皿で楽しみました^^

前菜とサラダは簡単にワンプレートに。

洋鍋は、前日からコトコト煮ておいたのでよく味がなじんでいましたよ^^

娘が作ったチョコタルトでバレンタインのお祝い。クッキータルトはcottaさんで。

ほんのりキャンドルを灯して、コタツでいただきました^^

もう、娘も高校生になるので、家で過ごしてくれるなんて、本当にあとわずかのことなんでしょうねぇ~

え・・・

40代後半の二人だけで過ごすバレンタインなんて・・・

こ、困るわぁ~・・・^^;

この週末も寒くて雪のところが多かったですね。

本当に、冬季オリンピックとともに、日本も雪景色になりましたよね。

倉敷のおばちゃんとしては、高橋大輔選手が笑顔で終えてくれて。

もう、感無量でございます。

終えたみなさま、本当におつかれさまでした。

美味しい和食を食べて、ゆっくり温泉に入っていただきたいなぁ~

後半戦!応援しますっ!

今週も元気にがんばりますね。

みなさま、よい1日をお過ごしください♪

*****

前々回の「6周年」の記事にコメントありがとうございます^^

ふーこごはんさん~
食を考えるようになったとコメントくださって本当にうれしいです。
おうちごはんをこれからも大切に楽しんでください^^
片付けする気持ちにもやっと火がつきました~っ
しばらく、お片付け&お掃除ブログになるかもしれません(笑)。

ちあきちゃん~
こちらこそ、ちあきちゃんの家族や食事を大切にしている姿勢にいつも気づかされることが多いです。
いつもお手伝いしてくれて、本当に感謝感謝です。

megu8686さん~
いつも遊びにきてくださってありがとうございます!
7年目もよかったらお越しください^^

うさぎ101号さん~
はい!
かめ代おばあちゃんになるまで、是非是非お付き合いください(笑)!
よろしくお願いします~!

前回の「雪のくらしき」の記事にコメントありがとうございます。

ぽぽりさん~
雪の倉敷美観地区は、本当に美しかったです~
もう、生きているうちには見れないかもと思って、撮影しましたよ^^

あゆままさん~
私が美観地区にいたのは出勤前で朝早かったので、ほとんど人通りはなかったのですが、きっとカメラマンさんがたくさんこられたことと思いますよ。
でも、すべって危なかったので、おうちにいるのが一番です^^

ボーゼさん~
まぁ。お越しくださってありがとうございます。
また、お暇な時などに、よかったらのぞいてみてください^^
ありがとうございます~

ひでちゃんさん~
今年は、本当に雪がすごかったですね~
これからも、よかったらブログに遊びにきてくださいね!
achimachiにも是非! ありがとうございます~

うーちゃんさん~
遊びにきてくださってありがとうございます~!
楽しんでくださいね^^

のんさん~
曲げわっぱは、本当にご飯が美味しくて、一度使いだすともうやめられなくなりますね~
質感やさわり心地も大好きで。
日本の職人さんの美しい手仕事は、うっとり、ほれぼれします。
お気に入りのものを使えるというのは本当に幸せでありがたいことです。

↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。