TOP > 暮らしとブログ > アーカイブ > 5月のティルナノーグ倶楽部 ~料理編~
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • 暮らしとブログ

5月のティルナノーグ倶楽部 ~料理編~

5月のティルナノーグ倶楽部。

アチマチ「achimachi」 のプロデュースをしてくださっている、ティルナノーグ(ゆうさん & くみこさん) の季節感たっぷりの空間です。

毎月、コーディネートの講義をしていただいた後、体に優しい旬の料理を教えていただいて、みんなで楽しく料理しています^^

今月のメニューは、

・新玉ねぎと人参のマリネ
・オートミール入り野菜のチャウダー
・鰆とほたての空豆ソース焼き
・高野豆腐のそぼろごはん

5月は、とにかく、大好物の豆・豆・豆!!! お豆の新緑の美しさと香りには心もお腹も癒されます~

ゆでたてのグリンピース! この時期の楽しみですよね^^

絹さやも、サッと茹でて、倶楽部のみなさんで美しく斜め切りに♪

茹でたての空豆!

さやも器にするので、捨てずにきれいに洗って乾燥しないようにラップで包んで盛り付けまでスタンバイ^^

くみこさんの料理は、食べた瞬間に美味しすぎて油断するとうっかり泣きそうになるくらい、たまらなく私の好みなのですが、

今月のメインの、空豆ソース焼きは、特に・・・ もう~っ・・・

鰆とほたて、アスパラガスを行儀よく並べて・・・

ゆでたての空豆の特製ソースをたっぷり!

あぁ・・・ こうしてみているだけで、幸せになります^^

盛り付けも教えていただいて完成!

新玉ねぎと人参のマリネ。 ゆでたてのグリンピースが可愛いでしょう?

グラスの下に、新緑のユキノシタの葉。テーブルにグリーンの分量が増えて爽やか!いい仕事してます。

スープは、オートミール入り野菜のチャウダー。

旬の新じゃが、新ごぼう、春キャベツ・・・ 丁寧にひいた鶏こぶだしでコトコト。オートミールのとろみ。あ~ 胃袋に沁みる優しさ。

「このスープひと口食べたら、穏やかな人間になれそう・・・。私、いい人になれそう(笑)!!」

イライラ、モヤモヤが全部消えてなくなる感じ!

娘が反抗期の間は、定期的にこのスープを作ろうと思いますっ(笑)!!!

そして、メインの空豆ソース焼き! こんがり焼いて香ばしく! たまりません~っ

高野豆腐のそぼろごはんといっしょに盛り付け。きれいなそぼろができました~♪

くみこさんお手製の食後のおやつ・・・

・アーモンドミルクのジェラート
・チェリークッキーサンド
・あん入りわらび餅

おやつ倶楽部で教えてくださる日が待ち遠しいです^^

ジェラートには、柚子の新芽が入っていました。クッキーサンドの下に敷いているのは、桜の葉。

季節の葉で、細やかな香りとコーディネート。 はぁ~ くみこさんの世界が大好きです。

心もおなかも満タンになったので、しばらく穏やかな人で過ごせそう(笑)!

手作りの優しい料理は、疲れた心も体も救ってくれますね^^

おぉ・・・

今月の復習は、大好物の豆の画像にテンションが上がってしまって、長くなりました~(笑)。

最後までお付き合いいただきましてありがとうございます。

※倶楽部の撮影やご紹介は「ティルナノーグ」の許可をいただいています。
 
→ 「ティルナノーグ倶楽部」

今日は早起きもできましたし! モリモリ頑張ります!

みなさま、よい1日をお過ごしください♪

*****

かずさん~
昨日は寝すぎた私に^^; 優しいコメントありがとうございます~!!

倶楽部のコメントもとても嬉しかったです。
前にも書いた気がするのですが、子どもが小さかったり、仕事の都合がつかなかったりして、コーデや料理の教室に通えなかったころ、
ブログで丁寧に紹介してくださっている教室のレポートがとてもありがたく、見ているだけで心がときめいて、本当に楽しみにしていました(今もです^^)。
このブログの読者の方にも同じ思いの方がいらっしゃるかもと、先生にお願いして、こうして撮影の許可を頂いて、ブログで紹介させていただいています。
許可してくださっている先生方には、本当に本当に感謝しています。
かずさんが、昨年の5月のティルナノーグのコーデと比べてくださっているとコメントくださって、楽しみにしてくださっているのかなと本当にうれしく思います。
いつか、都合がついたら、是非、一緒に^^ 倶楽部で料理したいですね!
実際に、おなかからも(笑)癒されてください~♪

ここはぴさん~
コメントありがとうございます!
根菜ミネストローネ!
懐かしいレシピ、作ってくださって本当にありがとうございます~!
もちろんもちろん、ご紹介までしていただいたなんてとても嬉しいです。
ありがとうございます~!!

↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村

新着:暮らしとブログ

暮らしとブログ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。