TOP > レシピ > アーカイブ > 今年のバレンタイン & バースデーパーティー!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

今年のバレンタイン & バースデーパーティー!

今年のバレンタインパーティーも。肉 & 肉(笑)!

(バレンタイン&バースデーmenu)

・牛のたたき(牛もも肉を焼いてカット)
 ~ スライスたまねぎを巻いてわさび&しょうが醤油で
・スモークサーモンと大根のコロコロサラダ
・トマトクリームパスタ(少しずつ)
定番の牛のデミグラスチーズ鍋
・チョコレートケーキ

我が家の男子は、バレンタインと誕生日が近いので、肉づくしのごちそう。

ステーキ肉少しは、塩こしょう、ガーリックをまぶして焼いて、薄~くスライスして、なんとか(笑)3人分のたたきに。

スライスたまねぎとしょうが醤油やわさび醤油であっさりといただきます。

そして、今年も男子のリクエスト通り(笑)、定番の牛のデミグラスチーズ鍋を作りました。

娘は、お友達への友チョコ作りが楽しそうでした^^

今年はクッキーバーにしたそうで!

テンパリング不要の便利なコーティングチョコレートで、きれいにできていましたよ♪

バレンタイン当日は、私は仕事だったのですが、夜帰ると娘が主人にご飯を作ってキッチンもきれいに片づけていてくれました。

「作ったごはん、撮っておいてね~。」

と言っておいたら、ちゃんと撮影も(笑)。

ぷっくりハンバーグのレシピをみてハンバーグを作ったそう!

バレンタインなので、ハンバーグもひとつハート型にしたみたいです^^

「ちょっと見た目が悪くなった・・・・」

と、本人はへこんでいましたが!

私の好きな、たまねぎの食感と甘味のある、我が家のハンバーグの味でした。

「あぁ・・・ 美味しいなぁ・・・」

私にも、ひとつ残しておいてくれて。

ビール(笑)と、娘の手作りハンバーグの味はたまらなく美味しかった。

「なるほど~! 疲れて帰って手作りの料理を食べれるって、こういう気分なのね。」

今年のバレンタインは、私にとっても最高の1日でした。

さて。

我が家にとって2月の行事が終わり日常が戻ってきました。

今週も忙しく楽しい週になりそうです。

家事に仕事に頑張ります!!

*****

コメントありがとうございます!

まろんマロンちゃん~
あっという間に7周年。昔から仲良くしてくれてて本当にありがとう~
ぼちぼち・・・
これからもがんばります^^

ちままさん~
いつもありがとうございます~!
色々なレシピで楽しんでくださいね~♪

☆ みなさまへ お礼 ☆ 

昨年12月8日に出版したホットプレート本

色々作ったよ~ 楽しんでるよ~!
というお声をたくさんいただいてとても嬉しく思います。本当にありがとうございます~!
みなさまが、ご家庭で温かいホットプレート料理を囲んで楽しんでくださっている様子を想像すると、もう、本当に幸せです。

本のご紹介は → こちら  本の撮影の様子は → こちら

また、ホットプレートに関する質問をブログ記事のこちらにまとめています → ホットプレートに関するQ&A

アマゾン  楽天 他書店で取り扱ってくださっています。

ホットプレートで、いつものおうちごはんを何倍も楽しんでください!

↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。