
のんびりと続けているCOTTASTYLEの新連載「素朴な和のおやつレシピ」!
(以前の連載のパーティーテーブルも、お楽しみくださいね)。
今月は、基本の「関西風桜餅 2種」をご紹介しています。
もうすぐ桜の季節!
関西風桜餅は、道明寺粉と美味しい「あん」があれば、本当にあっという間にできるおやつ。
お子さまと一緒にお楽しみください。
電子レンジで作る方も多いと思うのですが、ごくごく普通に小鍋で少し煮て蒸らせば、とても美味しくできます。
小鍋に道明寺粉と水と紅麹色素をほんの少しいれて。水分がなくなるまでゆっくり混ぜながら加熱して・・・。

濡れふきんをかけてそのまま置いて蒸らしておくだけ。

ふっくらしっとり美味しいですよ。
COTTAさんで扱っている美味しいあんをくるんで・・・。

桜の葉の塩漬けを巻くとすぐにおやつができます。

もう一種類は、白あんで。桜の葉を刻んであんに混ぜ込んで。

可愛い丸い形に。

上に桜の花の塩漬けをのせると可愛いですよ。

私は個人的に、桜の葉を巻いた方は、細長い形が好きで(笑)、二口で食べる時にとても食べやすいので。
お好みの形にしてくださいね^^
菓子箱に入れる時は、もっと丸に近い形にするときれいに入ります。

可愛い和箱に入れると、とても嬉しい~
もうちょっとおめかしするときは、掛け紙をかけてから紐を結ぶといいですよ。

今回は、和室撮影してみました。畳っていいですね~

使用している商品とレシピはこちらに詳細に載っています。
cottaさんのこちらのコーナーでは、みなさんの美味しい可愛い春のお菓子レシピがいっぱい。
↓プロの方やお菓子作り名人のみなさまの素敵レシピが満載!
さて! 今日も元気に過ごします! みなさま、よい1日をお過ごしください。
☆ 新刊のお知らせ ☆
「ホットプレート黄金レシピ 2」 7月27日に発売しました。
昨年12月に出版させていただいた「ホットプレート黄金レシピ 」に続く第二弾です。
ホットプレートを囲む温かい食卓をお楽しみください。
・「ホットプレート黄金レシピ 2」 アマゾン
楽天 イカロス出版 他書店にて。
→ ホットプレートを囲む食卓、掲載料理のご紹介
・「ホットプレート黄金レシピ 」 アマゾン 楽天 イカロス出版 他書店にて。
→ 本のご紹介、本の撮影の様子、ホットプレートに関するご質問
・ 「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社) アマゾン
、楽天 他書店にて。
→ 節約に関する考え方 使いやすい食材と食材の価格について 調味料の分量。
・「お弁当は野菜のおかず作りから」(イカロス出版) アマゾン
楽天 イカロス出版 他書店にて。
・「季節の献立88レシピ 」(イカロス出版) アマゾン
イカロス出版 他書店にて。
・「 かめ代のおうちdeカンタンおつまみ」(宝島社)
↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪