TOP > 暮らしとブログ > アーカイブ > 6月のティルナノーグ ~コーデ編~
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • 暮らしとブログ

6月のティルナノーグ ~コーデ編~

ニチ

今日は大好きな空間で、ほっと一息^^ 6月のティルナノーグ。

※ティルナノーグ倶楽部は、ティルナノーグ(ゆうさん & くみこさん) の季節感たっぷりの空間です。

ブラックとグリーンを基調に、紫陽花のピンク色に合わせて、ピンク~赤の差し色がほんのりと。

固くなりすぎず、シックになりすぎず。心地よいラインで統一されている凛とした大人コーデで!

今月も大感激でした。

今の時期には、グリーンの実がついている「サンキライ」のアレンジ。

何気なくみえて、計算されたバランス。足元は「カクレミノ」で。

コーデ

こちらのニッチもシンプル。シンメトリーの中に、2段目だけちょっと外してるところが、なんともたまらない

ニッチ縦

ブラック×グリーンに統一して、ちょこちょこと赤を入れていらっしゃいました。

なんと、こちらは、ザクロだそうで! 生けるとこんなに可愛らしいのですね~

ニッチ縦2

6月に、くみこさんがよく使われる、まっすぐに伸びた「メダケ」。

ニチ

雨のしずくのような硝子を吊って、「サンキライ」や「ドクダミ」を。

しずく

梅雨の時期の、なんともいえず心をうつコーデ。

おむかえのお皿には「キリ」の葉。 今の時期のキリの葉は美しいですね。

キリのは

今月も目から癒しと涼しさを頂きました。

6月のお料理は、また復習にブログにアップします~

さて、今日も一日元気に料理します。

みなさま、よい1日をお過ごしください。


↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

*****

★ 新刊のお知らせ

 

「ホットプレート黄金レシピ  アマゾン 楽天 イカロス出版 他書店にて。

「ホットプレート黄金レシピ 」 アマゾン  楽天 イカロス出版 他書店にて。


↓他出版書籍

   

・ 「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社) アマゾン 、楽天 他書店にて。

「お弁当は野菜のおかず作りから」(イカロス出版) アマゾン 楽天 イカロス出版 他書店にて。

「季節の献立88レシピ 」(イカロス出版) アマゾン イカロス出版 他書店にて。

「 かめ代のおうちdeカンタンおつまみ」(宝島社) 

 

新着:暮らしとブログ

暮らしとブログ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。