TOP > レシピ > アーカイブ > 今年のバレンタインごはん 
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

今年のバレンタインごはん 

バレンタインのごちそう

今年のバレンタインごはん。我が家は家族のそろう日曜に。

(バレンタインごはん)
赤身のやわらかステーキ 前菜に
・連島ごぼう他野菜たっぷりのフライパンかき揚げ
ホットプレートでアクアパッツア
・バゲット
・ケーキ

 画像を見返してみて・・・。
もちょっと、テーブルセッティングしたらよかったなと反省しつつ・・・^^;
美味しさ重視で!

好物の倉敷の連島ごぼうたっぷりのかき揚げをレモンと塩で。熱々サクサクカリカリを。

フライパンかきあげ

 
最近やっと実家の母のようにす~くない油でもカリカリに揚げれるようになってきた気がします。

ステーキ

みんなが大好きなお手頃の赤身で作るやわらかステーキ
バレンタイン時期は近くのスーパーでもも肉が安いので本当に助かります。
かめ夫のはボリューム満点にしました(笑)。 

熱々メニューは、やっぱりホットプレートで。前菜が肉なので!アクアパッツアに。

アクアパッツア

夜は甘いものを誰も食べないので。ケーキは日曜のお昼に頂きました~

今年のバレンタインごはん。和のつまみとアクアパッツア。シンプル料理がとても美味しい。

バレンタインのごちそう

 可愛らしくはないですけど^^; 美味しい楽しいごはんでした^^

今日も、料理の試作と掃除の1日。
でも・・・。
レシピがどうしてもきまらなくて・・・。悶々とした1日になってしまいましたが・・・。
掃除をしたら気分転換に!とてもスッキリしました。
悶々としたときは、掃除するのが1番!と、最近思います。
体を動かしている方が、なぜかキッチンにいる時よりもいいレシピ案が浮かぶ確率が高い気が!
明日は納得できる料理ができますように・・・。今日は寝てしまおう(笑)。

続いては、整理収納掃除日記です。↓

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

開運!整理収納掃除日記

8ヶ月目。
やる気スイッチがようやく入った整理収納掃除。家の中も外もきれいにして、必ず運気を上げます。
ひとりでしているとすぐにサボりたくなるので^^;ブログに記録してみなさまのお力もかりつつ続けていこうかと・・・。
どうぞよろしくお願いいたします~ いつもすみません~っ

お風呂ピカピカ計画。
クエン酸スプレーで蛇口もあちこちピカピカにしてみた。きれいになるとやっぱりとっても嬉しい。
クエン酸とハイホームで風呂の掃除がほぼ完成した!

クエン酸スプレー

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。