早いもので、3月3日。上巳の節句(桃の節句)、ひなまつりですね。
今年の雛テーブル。自宅から先生の教室に、義母から、茶道を習っている娘に「使ってね」と譲り受けた、盆点前のセットを持っていきました。
義母が元気なうちに、娘が点てたお茶を、こうしてテーブルで楽しんで欲しかったなと。
したいと思うことは、すぐにしないといけないなと。
でも、こうして大切に楽しませていただいてますと、心の中で報告しながらコーデしてみました。
お菓子は、先生のお宅の器をお借りして。菱餅型の貴重な器。雛テーブルにとても可愛い。
可愛らしいものの中に、ちょっと渋い備前焼も入れて楽しんでみました。
中央の高坏の器は、一緒に習っている生徒さんにお借りしたもの(ありがとう~♪)。
お内裏様とお雛様のようで! このテーブルにぴったりでした!
うろ覚えのままセットしたので^^;
帰ってから娘に添削(笑)してもらったら、置いたふくさが伸びきっていると(確かに!!)。
他にもあれこれ^^;
正式なものでなく「盆点て風を楽しむテーブル」ということで大目に見てください~。
歳を重ねてくると、茶道を楽しみたくても正座ができないので残念ながら遠ざかっているという方も多いと思います。
こうしてテーブルで楽しむのっていいなぁと。テーブルを作りながら思いました。
お茶をたてると、自分の中の日本女子の心がふつふつと(笑)。なんともいえず心地よい気分になります。
しっとりとした和を伝えるテーブルをたくさん残していきたいなと最近思います。
さて。昨年までのテーブルや、おうち居酒屋の気軽なテーブルも、記録用にまとめて復習させてください(笑)。来年はどんなテーブルにしようかな~^^
↓上巳の節句の食卓いろいろです。古いブログにリンクしているものや写真の小さいものもありますが、時間をみつけて少しずつ整理していきます。
・大人のひなまつり
我が家のお内裏様とお雛さまをテーブルに。二人で楽しむ大人のひなまつり。
・シンプルな雛テーブル
押し寿司やお気に入りのちょこちょこ盛り(笑)で楽しむシンプルなテーブル。
大人女子にはこのくらいが心地いい^^
・ひなまつりのパーティー
お子さまに。お祝い事によく作る「リボン寿司」をご紹介しています。
・ひなまつりの晩ごはん
おうちひなまつり。ほぼ毎年リクエストの手作りのプチにぎり。おうち居酒屋風(笑)です。
・101歳のひなまつり
ご近所のおばあさまのお祝いに。紙皿や不織布のテーブルクロスで簡単に。
・おうちで雛まつり
家族で過ごすひなまつり。やっぱりおうち居酒屋です(笑)。
・簡単なひな祭りテーブル
プラスチックの皿や紙皿を使って。気軽で簡単な、可愛いひなまつりテーブルです。
・定番の雛献立
昔ながらの定番のひな献立です。レシピもご紹介しています。
・娘とふたりの雛テーブル
ハンバーグや汁もの等を雛御膳のように盛り付けてみた食卓です。いつものごはんもとても楽しめました。
・ふだんのごはん おひなさまと一緒
ごくごく普通のごはん。こんな感じも大好きです。
・春待ち雛テーブル
たけのこをおひなさまにみたてた大人のひなまつりのテーブルです。渋いです(笑)!
・とっても簡単!ひなまつりテーブル
紙箱やフェルト、不織布を使って。ちいさなお子さまむけの可愛らしいテーブルです。
・ひなまつり キャンドルと一緒に
家族で過ごすおうち居酒屋のひなまつりです。
・気軽で可愛いひなまつりテーブル
娘が小学校のころ。お友達と一緒にひなまつりのパーティーをしたときのテーブルです。
・大人の雛テーブル
ナプキンで折ったお雛様が主役のテーブルです。
・母と娘のひなまつり ガールズトーク炸裂(笑)
小学生のころの娘と二人。スターがうちに突然来たらどうしようといつも二人で妄想していた頃。バカ親子の様子がよくわかります(笑)。
楽しいひなまつりをお過ごしください。
続いては、開運!整理収納掃除日記です。↓
↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!
開運!整理収納掃除日記
クエン酸でも重曹の浸け置きをしても、ついに汚れや匂いがとれなくなった空気清浄器のフィルター。
もう3年使っている(と思う)ので新しいフィルターに代えることにした!
全部分解して枠も洗って交換。綺麗なフィルターはやっぱり気持ちいい。
花粉症の家族のいる我が家は、冬のインフルエンザの時期から春の花粉の時期まで一日中回しっぱなしなので。
10年もつと買う時にいわれたフィルターだけれど、劣化が激しいのだと思う。
きれいになると気持ちいい。
これでこれからの花粉の春を無事に迎えられそう。