お久しぶりの開運整理収納掃除生活日記です。
年末に、なんとな~~くしか掃除できてなかったので^^;
立春の2月4日を、我が家のお正月と思い、1月は時間をみつけて掃除しようとがんばっています。
4年前から1年9か月続けた開運整理収納掃除生活。
以来、ほぼリバウンドはなしで、快適に過ごせているのが本当に嬉しいのですが、
やっぱり、ちょっと気を抜くと物がたまったり。掃除が行き届いていなかったり。
なんとな~くごたごたしてきました。
今日は、和室の食器の見直しと、神棚。
このお札入れが、もう、本当に気に入っていて。
このシンプルでナチュラルなお札入れをみつけたのは、開運!整理収納掃除生活中。
後ろにあるシンプルな箱が「お札入れ」。
探して探してamazonで見つけました!→ モダン 神棚 HITOひとえ ホワイト
見つけて以来、初詣の時に、古いお札をここから出して、新年のお札を入れるだけで心が休まる。
ナチュラルなものを探していてやっと見つかった時には嬉しかったな~。
正式な飾り方は違うのですが、和の小皿に塩や米を入れてみたり。
「無理のないように」
大切にお札を扱って、清潔にきれいに掃除したらOKと教えていただいたので。
大切にしている父が作ってくれた木の盆にのせました。
水も塩も米も一度に持っていって替えれますし。とても便利!
榊はちゃんと束ねないといけなかったり。色々と法則もあるそうなのですが、日本の榊が手に入りにくい時は、常緑の庭にある葉でもよいと神社の方にも聞いたので。
日本産のものがない時は、庭のオリーブの葉を生けようかなとも思ったり。
堅苦しく考えずに、家を守ってくれる可愛いインテリアとして大切にしていこうと思います。
そして、ちょっとした大切なものを休ませる箱も、ずっと健在。
最近は、香港の開運封筒(笑)をくれた友人の封筒を入れて、札をためる気マンマン!
なはずが、今みたら1枚しかなかったですけど^^;
年末に玄関や水回りの大掃除はしていたので、今日は和室の食器棚の整理と神棚周りを。
整理収納掃除をさぼっている日が続くと、頭の中もごちゃごちゃごして落ち着かないので、しばらく毎日1~2時間ずつ掃除することにします。
↓お問い合わせがありがとうございます。
プロフページまとめました。お仕事のご依頼はこちらをご覧ください。
↓ランキングに参加しています。
※頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事中の最後でさせていただいています。