TOP > レシピ > アーカイブ > テイクアウトを最大限に楽しむ方法!温めなおしがコツ!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

テイクアウトを最大限に楽しむ方法!温めなおしがコツ!

toobeeroo

三連休!いかがお過ごしですか?
嬉しい反面、朝昼夜×3日で!9食!作るのって結構大変ですよね~。

おうち時間が長くなってからは、素敵なテイクアウトがと~っても増えていますので!
利用すると、おうちで外食気分が味わえてありがたい限り!

こちらは、地元倉敷のイタリアン Tee Be Roo さんのテイクアウト!
友人に教えてもらって、はじめてお願いしてみました。
盛りだくさんで素敵! びっくり! 
まん延防止等重点措置の間、テイクアウトで提供してくださるそうで、本当にシェフに感謝です!

image_6483441 (17)

こんなに美しく盛り付けてくださっているので、もちろんそのまま頂くのも素敵なのですが、最大限に美味しくいただきたいので。

サラダやローストビーフ、マリネなどは1人分ずつ皿盛りに。
↓小さな器などを利用して、汁気のあるものは入れるとキレイに盛り付けできますよ♪

皿盛り

カマンベールのフライや、揚げピザ、甘辛チキンなどの揚げ物は、是非とも!
温め直す時は、ホットプレートで!

image_6483441 (18)

レンジで加熱するとしんなりしてしまいますし、オーブンに入れたりすると、火をいれすぎる心配が。
ホットプレートで目の前で各々自分の食べる分は責任を持って(笑)!
サックサクの熱々に焼いて頂くのが最高なのです!

テイクアウト

テイクアウトを最大限に美味しく楽しく。

image_6483441 (14)

ホットプレートを利用して、熱々のテイクアウトにしてお楽しみください♪
もう!最高に美味しく頂けますよ~!

image_6483441 (16)

三連休は、ホットプレートを出しっぱなしで!囲みごはん。
みなさまよい3連休をお過ごしください。

***お知らせ*** 

個人サイトOPENしました。

kameyo  料理家 かめ代。オフィシャルサイト「レシピと暮らし」 

kameyoサイト

kameyoは「レシピ庫」として、長年書きためてきた料理レシピの中から、特に好評なものや、作り続けている「定番レシピ」を1つ1つ記録しています。
はじめまして に、 kameyoへの想いを載せています。

プロフィール・活動実績はこちらにまとめています。

インスタ更新中です → (c)kameyogohan

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加しています


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださり、最後までお読み頂きありがとうございます。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。