TOP > 暮らしとブログ > アーカイブ > 実家の春の一大事 2023 ばーばの唐揚げ
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • 暮らしとブログ

実家の春の一大事 2023 ばーばの唐揚げ

image_6483441 - 2023-05-01T222358.646

連休、真っ只中!
みなさまいかがお過ごしですか?私は、全く普通の平日を過ごしています(笑)。

今日は、今年の、実家の春の一大事(笑)のお話を!

先日、私の著書を5冊も手がけてくださった、元イカロス出版の編集長 綛谷久美 (かせや くみ)さん ご夫妻が、東京から実家にお越しくださいました。
綛谷さんは、現在は私たち料理家を応援してくださるコンテンツプロデューサーとして活動されています。

私は、綛谷さんに発見していただいて、育てて頂いて。料理本の出版という夢を叶えていただきました。
趣味で料理ブログをしていた私が、料理を仕事として生きるように。どれだけ御世話になったかわかりません。

↓こちらがはじめてお会いしたときの記事。「お弁当日和」という情報誌で、私と母のお弁当の特集を組みたい・・・というお話でした。実家の家や父母、姉も含めて、私の背景すべてに興味を持って頂いてお声がけくださいました。

広島の山間の田舎へ、東京から出版社の編集長とカメラマンさんがいらっしゃるということで!
まぁ~ それはそれは(笑)大騒ぎ!
綛谷さんのことは「天女のようじゃ」と父は感心するし、「東京の男の人はスマートじゃなぁ」と母も感動するし(カメラマンは濱田陽守さん 以来私の著書の撮影を何冊も手がけてくださいました。美しく臨場感のある素晴らしい料理写真を撮られる方です)。とにかく実家は大騒ぎでした(笑)。

カメラマンさんと天女さん

撮影して頂いたのは2012年。こちらはご紹介くださった11年前の実家の食卓。
ページの右上に父が元気に陶芸をしている様子、左下には母が元気に花籠を編んでいる様子。
実家の長火鉢に炭火で母がよく作ってくれていた粕汁、父の器に母の料理。メインは母の唐揚げです。
父も母も正座をして長火鉢を囲んで座っています。

2012年 「まいにちお弁当日和」(イカロス出版)取材時の実家の食卓
2012年 「まいにちお弁当日和」(イカロス出版)取材時の実家の食卓

このページが大好きでたまらなくて。kameyoサイトのプロフィールページにも載せています。

今まで、料理もコーディネートもたくさん学んできました。
食卓の風景の撮影も色々とさせていただきましたが、どれか1つといわれると、迷わずこの食卓を1番に選びます。
父の器に、よく母がするように残りものや作り置きや全部並べただけの食卓。
撮影の時に必須の、色合いとかバランスとか、おしゃれ感とか・・・そんなことは一切関係ない(笑)食卓です。

ただただ、お腹の底からしみじみと美味しい温かい食卓。父と母が足腰もしっかりしてまだまだ元気な頃。
当時は、こんな食風景がずっと続く気がしていました。
私にとっては、本当に貴重な1ページです。

あれから11年たち、実家で料理屋をするようになり、姉がコツコツとリノベーションを続けてきた実家。
綛谷さんも、久しぶりに訪れて、姉のリノベーションにびっくりされていました。
古民家の維持や掃除などすべての管理。父母に代わって今は姉がしてくれています。

image_6483441 (98)

父は、今は陶芸はできませんが、料理に父の器を使っています。廊下には父が焼いた壺がたくさん(置くところがないという姉の悩み・・・笑)。

父の壺

母は、今もなお、庭の花を生けてくれます。

母の花

子どもの日が近いので、姉がかぶとも出してくれました。

床の間

本を一緒に作ったチームも大集合!sako&chiaki と綛谷さんと一緒に。
今回の写真も、sakoちゃん、chiakiちゃんが撮影してくれました。いつもありがとう~

チームK

本当に御世話になっている皆様に。田舎の料理でおもてなし。たけのこのちらし寿司に木の芽和え。山のサラダ等々。
綛谷さんもなつかしがってくださった、実家の裏山のたけのこ。昔は父が大量に掘ってくれていました。
↓11年前の父と裏山、懐かしくてたまりません。

父とたけのこ

最近はご近所の方が掘ってくださって少しずつ料理しています。今年は裏年&いのししとの争奪戦で!収穫できる量が少なくて貴重なたけのこ。

ちらし寿司

熱々の料理はホットプレートで。みなさんとおしゃべりしたいので、台所にこもらず食卓でジュージューしながら。

image_6483441 (99)

image_6483441 (96)

鯛と新じゃがのクリーム焼きや、地元のアスパラ農家さんのとれたてアスパラなど。
店でもよく出す人気メニュー。喜んでくださって嬉しかったです。

そして、思い出の「ばーばの唐揚げ」を! 久しぶりに母が揚げてくれました。

ばーばの唐揚げ

なんと!ばーばの唐揚げに必須のたまねぎを入れ忘れたそうで(笑)!
いつもと違うと非常に落ち込んでいましたが、そんなこともありますよね。また、玉ねぎ入りを食べにきて頂けますように。

食後は、母が炊いた小豆と、地元の牛乳と卵で作った昔ながらのアイスで。店でもよく登場するアイス最中など。

楓花

姉が自家焙煎している珈琲と一緒に。美味しい!と喜んでくださって姉も嬉しそうでした。

珈琲

食後にパチリ! ご主人のヒロシさんと綛谷さん、姉と。本当に楽しいひとときでした。

かせやさんと

母も感激して、お別れの時も綛谷さんの手をなかなか離しませんでした。また、唐揚げを食べにきてくださいね。
母は、足の手術も成功して、以前よりも歩けるようになりました。

実家の春の一大事でした。
これからも、皆様が、健やかにお過ごしいただけますように。
大切な人を大切に。忘れず過ごしていこうと思います。

今日は、長い記事にお付き合いいただきまして本当にありがとうございました。
みなさま、よい連休をお過ごしください。

*** 今日のおすすめレシピ *** 

今日のおすすめレシピは、昨日に引き続き、連休のホットプレートレシピに是非!お試しいただきたい!
我が家の焼きそばです。今日は、「あんかけかた焼きそば」!
ニラともやしとひき肉!という手頃な材料で。ひき肉からよい出汁がでますので、特別な出汁などは使わなくてOK。
娘も大好物の我が家の人気麺です。

あんかけかた焼きそば



連休に、ホットプレートで囲みごはん!お楽しみください♫


*** お知らせ *** 

kameyo オリジナル  「料理用さらし」と「かやふきん」ができました。
早速、たくさんの方にご愛用頂き、感激しています。大変ありがとうございます。
日本の職人の細やかで丁寧な手仕事。大切に伝えていきたい「日本製の台所道具」。
触れるたび、使うたびに、心地よく幸せな気分になっていただけますように。

かめ代バナー画像2

プロフィール・活動実績は、個人サイトkameyo  にまとめています。

↓お問い合わせは、こちらからお願いいたします。

インスタ更新中です → (c)kameyogohan

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加しています

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブ
ログ村

当ブログにお越しくださり、最後までお読み頂き大変ありがとうございます。
コメントは、公開せずに大切に読ませて頂いています。
お返事ができずに申し訳ないのですが、いつも温かいメッセージ本当にありがとうございます。

新着:暮らしとブログ

暮らしとブログ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。