TOP > レシピ > アーカイブ > 雑穀米のお弁当 & 残り野菜の利用!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

雑穀米のお弁当 & 残り野菜の利用!

月曜日になりました~

蒸し暑くなってきましたが、今週もお弁当作りがんばりましょうね~

↓月曜日にご紹介している最近のお弁当・お魚のお弁当 ~ 塩鮭編~

・お魚のお弁当 ~ 塩鯖・ししゃも編 ~

・お魚のお弁当 ~ 漬け魚編 ~

・困った時の「のっけ弁当」!・お肉のお弁当

先週は、週末に野菜を買いすぎたため(父の日の肉巻きパーティーに使った野菜たちが残り^^;)・・・

「買い物にいかずに、簡単弁当で冷蔵庫をすっきりさせよう!」キャンペーン期間(笑)。

ほぼ、毎日、ズッキーニとパプリカ、ブロッコリー等を味をかえて入れていました^^;

↓夏野菜の肉巻弁当
 ・ズッキーニとパプリカの肉巻き
 ・ねぎ入り卵焼き
 ・ブロッコリーのベーコン巻き
 ・雑穀米

肉巻きはオイスターソースも入れて中華風の味のたれで。

 

↓ささみカツのお弁当
 ・ささみカツのソースがらめ
 ・ズッキーニとパプリカのカレー炒め
 ・ブロッコリーの塩ゆで
 ・雑穀米(黒大豆入り)

冷凍しているささみ(筋をとってひとくち大に切って小分け冷凍したもの)を前日に冷蔵室にうつして冷蔵庫解凍、朝フライに。野菜はカレー味。

 

↓鰆のしそ巻き弁当
 ・鰆のしそ巻き 照り焼き味
 ・ズッキーニとパプリカとエリンギのソテー 照り焼き味
 ・揚げごぼうのごまがらめ
 ・雑穀米

冷凍していた鰆(骨をとって切って小分け冷凍しているもの)を前日に冷蔵室にうつして冷蔵庫解凍。朝大葉で巻いて照り焼きに。お魚も野菜もちょっと濃いめの照り焼き味。

そして、トップ画像のお弁当。たしか金曜のお弁当。

ついに、何もなくなってきたので^^;少しの鰆と残り野菜でかき揚げに。

お弁当には、しょうが醤油を片面にしっかりつけて入れています。

ちょっぴりの魚と残り野菜のかき揚げ。残りものの割には、とても美味しいです(笑)。

↓かき揚げ弁当
 ・かき揚げ(鰆、にんじん、たまねぎ、ズッキーニ、ねぎ)
 ・ブロッコリーのおかか和え
 ・雑穀米

ごはんは、今週も雑穀米を楽しみました^^

いつもは、いろいろな雑穀を買って1種類入れたり、2~3種類混ぜて入れたりして楽しんでいるのですが、

COTTAさんで、こんな素敵な雑穀を見つけたんですよ♪

大好きな野崎先生監修の「ふだんの雑穀」。黒大豆入りの15種類の雑穀ブレンド。

雑穀や豆好きな私の超お気に入りになりました。

こちらは、日高シェフ監修の16穀米。こちらは大豆は入っていなくて雑穀16種類! 娘もとっても食べやすいようですよ♪

塩分や味付けはなく、本当にシンプルに雑穀だけのブレンドで、しかも洗わずにそのまま入れれるので、とても便利です。

お弁当箱はステンレスのものに入れてみました。

木製の曲げわっぱだと、黒米の色素がつくかも(この雑穀米はそんなに黒米の分量がないので大丈夫とは思うのですが)。

念のため、ペーパー等を敷いた方が安全かなと思います^^

今週もお弁当作り、無理せず、ぼちぼちいきましょうね~

今日はいいお天気になりました。 仕事に家事に頑張れそう^^

みなさま、よい1日を♪

☆ みなさまへ お礼 ☆

4月10日に出版したお弁当本。

たくさんの方が手にとってくださって、とても感激しています。みなさま、本当にありがとうございます。

「前半の『作り置きの野菜のおかずのもと』が、とても簡単で作るのが日課になって、すごく楽になったよ~!」と、

お弁当作りに悩んでいた友人からも便りが来て・・・。 もう嬉しくて嬉しくて。お弁当は野菜のおかず作りから ~作りやすく食べやすいお弁当の本~ 

本屋さんで必死でさがしたけどないよ~と、よく言われます。すみません~っ

印刷数も多くないので、お近くの本屋さん等ではあまりみかけないかもしれません。

アマゾンさんでは → こちら 

楽天さんでは → こちら

から取り扱っていただいています。

みなさまの毎日のお弁当作りが、少しでも楽になりますように。

↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。