TOP > 暮らしとブログ > アーカイブ > 「開運!整理収納掃除生活」 今週のまとめ 引出の整理収納
  • 暮らしとブログ

「開運!整理収納掃除生活」 今週のまとめ 引出の整理収納

引き出し

家中を、いい「気」でいっぱいにして、毎日気持ちよく生活したいなと始めた、開運!整理収納掃除生活

人知れずひとりで頑張っていると、またくじけそうなので^^; 
ブログに記録してみなさまにおつき合い頂くことに(いつもすみません~)。

******

冷蔵庫まわりの徹底掃除
電子レンジまわりの徹底掃除
シンクの背面の手の届くところの掃除
シンクの背面の手の届きにくいところの掃除

の掃除は終了。あとは収納の仕方を考えなくてはいけない。でもいるものだけ入れているので、あるものの把握はすべてできている。

今週は、キッチンの引出しにとりかかる。

引き出し

4個の引きだし。レードルとかしゃもじとか、さいばしとか・・・
ギュウとはいっていて、容器類の小さいのがごちゃごちゃと・・・。

特に上2段。いつもお手伝いにきてくれるアシスタントのみんなに申し訳ないくらい、ギッシリ入っていてわかりにくかった^^;
全部だしてふく。

ひきだし1

中を出すと山盛り^^;

全部だす

使っていないものは何ひとつない。でも、毎日頻繁に使うものとたまに使うものが一緒に入っていることに反省。

ひきだし2

とりあえず、毎日のように使うものだけ入れてみたら、びっくりするほどスッキリ。 
たまに使うものは、まとめて別のところに置いてみた。
しばらくこれで過ごしてみて、OKだったら、ぴったりの仕切りも寸法を測って購入しようと思う。
嬉しくて開けたりしめたり(笑)。きれいになると嬉しい。 

キッチンがひと段落してきたので、ダイニングにとりかかりはじめる。
背面が空いているサイドボード。一番便利な場所なので、あれこれ撮影に使うものから手紙や宅配を出すときにつかうものまでぎゅうぎゅうに入っていた^^;動かして掃除すると大量の細かいものにびっくり。

サイドボード

撮影用のカトラリーを整理する。数えきれないくらいあるけれど、使うので1つも処分はしない。
お子さま向けのは下の段に。最近よく使う和物は上の段に。スタッキングできるものがあるといいのだけれど、とりあえず今あるカゴにいれて重ねて。撮影時にはカゴごと出せるので便利。

カトラリー

下は、ナプキン類と、郵便やお手紙関係のものを。いらないものはすてて整理したけれど、全然見た目きれいではない^^;素敵に収納したいけれど、収納用品の研究もしなければ・・・!
でも、左側のカゴに、切手やペン、手紙例の本、便箋、封筒等の手紙関係をセットにして、
右側にナプキンやペーパー類をまとめた。いるものだけにしたからスッキリ!一旦終了。

お手紙

悩みの種だった、食器棚の引出しにもやっとのことで(ここもぎゅうぎゅうにテーブル小物が入って開きにくいくらい^^;)とりかかる。

ひきだし

いらないものを処分して、可愛いカード(テーブル小物にお皿に置くのにも使っている)は、前日整理した手紙関係のところ、可愛いカトラリーも、整理した撮影用のカトラリー入れに。
それぞれ収納場所をきめたのでそれぞれちゃんとしまうと・・・
え! コースターだけになってびっくり。

ひきだし2

「たてて収納したらこんなに場所をとらないのに・・・。
と思って、家にあったカゴに入れて、紙ナプキン入れの横に入れたらちょうど入った!

ひきだし4

なんと、ぎゅうぎゅうで悩んでいた重い引き出しが、空っぽに。

ひきだし3

びっくりした。なるほど。処分するものがなくても、収納法をちょっと考えるだけで・・・。今まで私何やってたのかな^^;

整理収納よりも、掃除の方が好きなので(仕事で疲れている日は、整理収納は頭を使うので、掃除でスッキリする方が気持ちがいい)、
運動不足解消に、力を入れて1階の床全体を拭き掃除も定期的にする。ほんの少しはダイエット効果があるかな^^;
アルカリ電解水でふくと手垢や床の汚れはいいとブログのコメントで教えていただいたのを思い出し、
セスキもアルカリだからいいかなと思い、さっとスプレーして少し置いてふいてみたら、驚くほど汚れがとれてびっくり。ギョッとするほど白いぞうきんが黒くなった。ふつうの水拭きはよくしているのに汚れがとれていなかったのだと実感。

セスキ

なんとなく黒ずんでいたフローリングがピカピカになった。

床

ワックスを塗っていたら、全部はがれてしまうなとおもうほど強力。
洗剤類の勉強をちゃんとしたら、家中の掃除がもっと楽になるのだと思う。重曹とクエン酸、セスキを中心にそれぞれの掃除法を勉強しなおしてみよう。

今週も少しずつだけど、着々と整理収納掃除生活が進んでいる。とても気持ちがいい。

*****

開運!整理収納掃除生活も、三か月目も終わりそう。
先週、自分の変化について書きましたが、なんでも小さなことでも、3か月毎日続けると、少しずつ変化って出てくるのだなと思います。

今週も、新しいお仕事のお話を頂き、以前だったら、
「精一杯がんばるけど、今の私で納得していただけるものができるかな。」
と心配する方が先だったのですが、
「大丈夫大丈夫。できるできる。喜んでいただこう!とっても楽しみ!」
と、初めての仕事や忙しい毎日を楽しめるようになってきました。

なによりキッチンの整理収納が進んできたので、以前は料理撮影の時も、「なんだか使いにくくて、ごめんね~」と思いながら^^; アシスタントのみんなに入ってもらっていたのですが、
「きれいにしたから!早く来て欲しいなぁ~!全部みてほしい!!」
と、思えるようになり(笑)、
来てくれるみんなを思い浮かべて仕事の段取りを考える時から気持ちよいいのだから、これは仕事上も開運に間違いないなと思ったりしています。

まだまだ掃除していないところがたくさんですが、少しずつ進めていってみます。
年末までに家一軒すべて掃除しきることが目標です。がんばります~

開運!整理収納掃除生活。これからも続けていきます。
今週も、お付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ

新着:暮らしとブログ

暮らしとブログ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。