TOP > レシピ > アーカイブ > 今年もちいさな「ひとりおせち」 今年もよろしくお願いいたします。
  • レシピ

今年もちいさな「ひとりおせち」 今年もよろしくお願いいたします。

ひとりおせち

明けましておめでとうございます。
昨年は、当ブログにお越しくださいまして、大変ありがとうございました。
今年も、楽しく美味しいブログ運営をしていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

我が家は、今年も娘とおせち作りを楽しみました。
今年は15cm角の重箱に、小さな「ひとりおせち」を人数分。
毎年ほぼ同じメニューで。食べきりサイズの可愛いおせちです。

(2018年 おせちメニュー)
〇れんこんとスモークサーモンのミルフィーユ 黒こしょう風味
〇紅白かまぼこ
〇かずのこのおかか和え
〇黒豆串
〇くるみ入りバター風味の田作り
〇ミニ筑前煮
〇ほたての柚子コショウマリネ いくらソース
〇紅白なます 柚子釜
〇甘い卵焼き
〇キンピラごぼう
〇えびの香味焼き
〇竜眼巻き
〇渋皮煮の栗きんとん

昨年から、帰省した娘と一緒に作ることにしています。
おせち作りは年に一度。
食物栄養学に進んでいる娘は、昨年からは積極的に手伝ってくれるようになりました。
そして、私にとっては、娘と料理がゆっくりできる1年で1番嬉しい日となりました。
(ブログを長年ご覧くださっているみなさま、小さかった娘も大学2年生になりました。なんとか元気に過ごしています!)
いつの日か娘が嫁いだら、私と一緒にゆっくりおせちを作るこんな時間もなくなるかもと思うと、「あと何度作れるかな」と、とても貴重な時間です。

くるみ入りのバター風味の田作り。

ごまめ

かずのこの塩抜きや薄皮むき。

かずの

飾り切りも今年はスムーズにしてくれるようになりました。

kkazari

今年は竜眼巻きを手軽なひき肉で。

龍眼焼き

えびの香味焼きは実家に持って行くものも一緒に。

えび

今年の黒豆は、岡山の「作州の黒大豆」にしてみました。
丹波種なので大ぶりで美味しくて。毎年こちらにしてみようかと思いました。
アクをしっかりとったら、豆が顔を出さないよう注意して煮るだけ。

黒大豆

正月休みの間楽しむ、我が家のおでんも、娘がすべて仕込んでくれたので、私は本当に楽でした(ありがたいありがたい)。

こんにゃく
おでん

今年のおせちもひとりおせち。15cm角の小さなお重に。
娘も詰めてくれました。今年は、時間がおしてしまって、ちょっと雑になったかなと反省^^;

ひとりおせち

↓こちらは昨年の13cm角のお重です。去年の方がより小さくて可愛らしいかも。
詰め方の練習もこれから一緒にしてみます。

ブログミニおせち弁当

今は亡き義母直伝の「うまい唐揚げ」と「雑煮」と一緒に。自家製のローストビーフも少し。

おせちテーブル

毎年、義母に教えてもらった通りに作っているつもりなのですが、
やはり今年も夫にとっては「違う」そうで!
母の味には永遠にかなわないので。
今年も大好きだった義母に、
「やっぱりおかーさんの味は作れなかった~!私たちがそっちに行ったらまた作って♡」
と、報告しました(笑)。

当ブログも、今年で11年目になります。
ありがたいことにずっと当ブログにお越しになっている方から、
「かめ代さんのレシピを作り続けて、かめ代レシピとわざわざいうほどでもないくらい、我が家の味になっている」
「(ブログをはじめた当初からずっと見ているから)、ある意味人生の1ぺージ。」
と、コメントやメッセージを頂いて。
本当にありがたく、料理ブログを続けてきてよかったと、心から思います。

今年の目標は、やはり今年も「続けること」にしました。
亡き義母の口ぐせ(もうブログでも綴ったかもしれませんが)が、
「歳をとるほど、一からなにかをはじめるのが面倒になるんよ。今のうちに、少しでも若く元気なうちに、いつかやりたいなと思ったことは、はじめておくといいよ。はじめてさえいれば、歳をとっても、それを続けることは、なんとかできるんよ。」
この言葉がずっと心のどこかにあって。

料理ブログをはじめた。
料理を学んで料理店で働きはじめた。
実家で料理店をはじめた。
料理教室をはじめた。

義母が教えてくれた通り、「いつかしたい」と思っていたことは、とりあえず40代のうちにはじめてみました。
50代に入ったこれからは、歳相応に。無理せず心身に相談しながら、細く長く続けていくのが目標です。

そしてもうひとつ、今年の目標は地元倉敷のお役にたちたいこと。
歳をおうごとに、地元や地域の大切さや温かさが身に染みるようになりました。
倉敷での時間をもっと大切に。
この先長期間に渡り続けられることをはじめます。

こちらのブログも、のんびりペースで、細く長く、ずっと続けていきます。
今年も料理ばかりの記録になると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

みなさま、お正月疲れをだされないよう。どうぞ、お元気にお過ごしください。

かめ代

******

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村

※頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事中の最後でさせていただいています。

初夏さん~ 
こちらこそ、本当にのんびりペースの更新の料理ブログですが、こうしてお越しくださって本当にありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

うさぎ101号さん~
懐かしく嬉しいお名前にほろりとします。
昔のブログから・・・。
ずっと、本当にありがとうございます。
これからも、のんびりと続けていきますので、よかったらお越しください。
今年もよろしくお願い申し上げます。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。