TOP > 暮らしとブログ > アーカイブ > 楓花「夏のおもてなし」 ご来店大変ありがとうございました
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • 暮らしとブログ

楓花「夏のおもてなし」 ご来店大変ありがとうございました

夏のおもてなし膳

この春からひっそりと再オープンした実家の古民家レストラン「楓花」

季節がわりのおもてなし。手作りの家庭料理でおもてなししております。
先週、夏のおもてなしが終了いたしました。
たくさんの方にお越しいただきました。大変ありがとうございました。
ブログでも、楓花の夏の記録を残しておこうと思います。

今年の夏はとても暑く、インテリア担当の姉が簾やガラスをとりいれたり・・・。

楓花の夏

料理やインテリアの器も、涼を感じるものをセレクト。

楓花

古民具好きのお客様もとても喜んでくださいました。

楓花のしつらえ

母は夏の花を毎日生けておもてなし。

楓花の花1

暑い中、毎日はりきってあちこち生けておりました^^

店内1

夏の楓花も、創作家庭料理でおもてなし。

楓花テーブル

(↓夏の「楓花コース」の記録です。)

食前のお飲み物は、姉が作る自家製の米麹100%の甘酒。パイナップルを少し入れて。
ご近所の美味しいおくらを入れた冷たいごま豆腐と一緒に。
ごま豆腐は、真夏はたっぷりの出汁をはって冷やして。夏のおわりは出汁に葛でトロミをつけてトロリとかけました。

ごま豆腐

「どうやって作るの?」とよくご質問を受けましたが、
通常のごま豆腐を作る際に、下にゆでて輪切りにしたおくらを置いて固めています。
裏返して型から出した時に、可愛らしくて「うふふ♡」と顔がほころびます(笑)。
おくらはとても可愛らしくできるので、このごま豆腐が大好き。

ごま豆腐工程

夏のサラダは、あぶりほたてを塩麹と柚子こしょうのドレッシングで。
美味しいきゅうりがあるうちは、薄く削いだきゅうりを氷水でシャキシャキにして無農薬の夏野菜と一緒に。

ほたて2

きゅうりが終わると、母が育てているかぼちゃを蒸してサラダに。
あぶったほたての下には、夏のはじめはズッキーニ、終わりごろは秋茄子をソテーして敷いています。

ほたて

春のおもてなしで好評だった麹しゅうまいは定番化して夏のおもてなしにも。

しゅうまい

最後は夏の田舎膳。夏は神石牛の寿司仕立てをメインにしてみました。

夏のおもてなし膳

やわらかく煮た神石牛と茄子に、みょうがや大葉等の薬味をたっぷりのせて。

神石牛とトロナスの夏寿司

「毎日食べても飽きない!!」と、姉の大好物寿司にもなりました。
夏が終わってまかないで食べれなくなるのがとても寂しいそうです(笑)。

茄子は、真夏は炭火で焼いた長茄子を添えましたが、

焼き茄子2

夏のおわりは美味しいトロナスを届けて頂くようになり、とりいれてみました。
調理法は少し悩みましたが、揚げ焼きにしてから皮をむき、出汁で煮てトロリと。

トロナス

やっぱり、この調理法が私は好きだと再認識。トロリと最高でした。

何か華やかなものも入れたかったので「ぎせい豆腐」をとりいれました。
茹でて皮をむいた枝豆をたっぷり(枝豆の時期が終わるとインゲンマメ)、下煮したえび、味付けしたひじきを層にしてオーブンで焼いています。白味噌のクリームを添えて。

ぎせい豆腐

レシピが完成した時は「わぁ~!綺麗だし美味しい~!」と自分でも嬉しかったのですが、
大量に作るのは、も・・・ものすごく作るのに時間がかかり・・・。
やがて後悔しながらがんばって作り続けた(笑)、夏の思い出のぎせい豆腐です。

ぎせい豆腐2

「ほんのりチーズの風味?」との感想も頂きました^^
パルメザンチーズを隠し味に少しいれています。チーズに合う青海苔も少し。
カットするときれいなので、ご家庭で型に一つだけ作るのはとても楽しいです(笑)!

その日頂いた野菜で作る「本日のお惣菜」は、2品。
そうめん南瓜の酢の物や、しかく豆やいんげん豆の胡麻和え、煮物等、その日の野菜で。
あれこれ日によってかえました。
惣菜は母の担当。胡麻和えは、ごまを炒るところから。すり鉢で毎朝すってくれました。
私よりもずいぶん甘い味付けですが、それが田舎の母のほっとする味です。

お惣菜

香の物はきゅうりやズッキーニの塩麹漬け。お吸い物。
(「お楽しみコース」も最近追加しました。母の得意料理の天ぷら盛りを添えています。)

食後は甘味とお飲物。
甘酒を練り込んだ自家製のアイスクリームと、酒粕・大豆粉・黒ごまで作った焼き菓子。

デザート1

楓花の定番の母が昔ながらの作り方でコトコト煮る「小豆あん」は・・・。
夏は冷たく冷やして、抹茶のわらび餅をのせました。

楓花2

食後のお飲物は、母の点てる抹茶、姉の淹れる珈琲。
どちらも欲しいというお客様のご要望が多く追加200円でどちらも楽しんでいただけます。

珈琲

夏のおもてなし。
本当にありがたいことに、何度も繰り返しお越しくださるお客様が多く・・・。
「こういう、ふつうにちゃんと作ってくれるところで食べたいから。」
とのお言葉がとても嬉しく・・・。

特別目新しかったり、変わった料理ではない家庭料理。
でも、
「ふつうにちゃんと」
作った料理を喜んで頂けるというのは、なにより嬉しく心に響くお言葉でした。

夏のおもてなし膳

でも、精一杯頑張っていても、失敗することもあれば、思わぬアクシデントもあります。
そんな時はいつも優しいお客様に助けていただいて・・・。
夏のおもてなしも無事に終わりました。大変ありがとうございました。

秋のおもてなしは、再来週から。
只今、片付け魔の姉のリフォーム熱が最高潮で(笑)、猛烈に掃除とリフォーム中!
いつも姉が掃除をがんばっているのですが・・・。
もっと、お客様に気持ちよく過ごしていただけるようにと。さらに大掃除して畳もかえて。
古い建具を昔の鶏小屋で発見して、洗って利用しようと企んでみたり(笑)。

古い建具

昨日は
「いいこと思いついちゃった~ ふふふ。お楽しみに~♪」
というLINEがきて(笑)。
姉の模様替えのいいアイディアが浮かんだ時の!
目がランランとしている様子が目に浮かんで・・・。こ・・・ こわい~っ(笑)。

店内がどうなるか。私もとっても楽しみです。
秋の「楓花」もよろしくお願いいたします。

今日は長い記事にお付き合いいただきましてありがとうございました。
明日まで台風が心配ですね。
みなさま、お気を付けください。

続いては、整理収納掃除日記です。↓

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

*****

開運!整理収納掃除日記

1年と2ヶ月目。
やる気スイッチがようやく入った整理収納掃除。家の中も外もきれいにして、必ず運気を上げます。
開運ハウスめざします(笑)。
毎日30分程度掃除しようと思っているのですが、サボりたい気持ちにひきずられないように^^;
ブログの読者のみなさまにお付き合いいただいて、日記を書くことに。いつもすみません~。
現段階の最終開運掃除箇所は、浴室掃除終了まで。 → 浴室ピカピカ計画 

悲しいことに、ついに電気温水器が故障。15年たったので仕方ないとは思うけれど・・・。
エコキュート検討でちょっとバタバタ・・・。
あぁ・・・。またお金がかかるのかと落ち込んでいたけれど、その分光熱費が安くなるそうで
なんとかなるのかな・・・。
とりあえず、見積もりに来られるので今日はお風呂掃除を徹底的にしなければ・・・。

新着:暮らしとブログ

暮らしとブログ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。