今年の春夏も、大雨にコロナウィルスの影響で気をもむことの多い日々でしたが、季節はめぐってきまました。
このような状況でもお越しいただき、家族一同心より感謝しております。
今年の春夏も大変ありがとうございました。
早いもので「楓花」をオープンして6年。
↓2015年にオープンしました。その時の懐かしいブログ記事です。
私は、料理を作りに通っているだけですが、築100年を超える実家の家をコツコツ片付けて、リノベーションして、店を開くまでにしたのは、姉の努力と能力。
妹ながら帰る度に蘇る実家をみて心底感動して。
姉が再生してくれた部分を見ては、よく泣いていました~(笑)。
なんとかして、この姉の能力を、私以外の人にも広くお伝えしたいと当初からずっと思っていました。
暑い夏の日に、姉と一緒に実家の庭の草抜きをしながら・・・。
「ブログはじめて古民家再生の記録したら?」
「アドバイザーの資格とってみたら?」
「整理収納を仕事にされている方、たくさんいらっしゃるんよ」
「姉ちゃんなら、ぜったいに人のお役にたてると思うよ!」
「ぜったいに!!」
「ぜったいにしたほうがいい!!」
猛烈にすすめてから数年・・・。
なんと、姉は、あれよあれよという間に(笑)、整理収納アドバイザー、片付けマイスターの資格をとり、ついには生前整理の認定講師になり、「楓花」での講座は大人気となりました。
コロナ以降は、オンラインで様々な講座を受講して勉強を続けて、
今では遠方の方とのオンライン講座も開講し、現在、サイト「ももとせ」をオープン!
100年を超える実家の古民家再生やリノベーションの様子は、サイトの「古民家再生」のカテゴリにまとめてくれています。
実家の日々の田舎暮らしの様子も、春永日記に。更新してくれるのを毎回楽しみにしています。
姉は、ひとことでいえば・・・。陽気なおばさん(笑)。
たくさん大変なこともあり、私が姉と同じ状況だったら笑って過ごせたかなといつも思いますが、姉はポジティブ変換が天才的!
存在そのものも面白いし(笑)、見ているだけで笑ってしまうというか、もう才能ですね。
人を楽しませたいとか、笑わせたいとか、もし不安なことをかかえていたら少しでも楽にしてあげたいとか、そういう人です。
おせっかいともいいます(笑)!!
もし、古民家にご興味があったり、今の暮らしを少しでも整えて楽にしたいなと思ったりしたら、「ももとせ」をのぞいてみてください。
とっても、ほっこりしていただけると思います。
さてさて、姉のことを書いていたら楽しくなってきて長くなってしまいました。
「楓花」春夏のおもてなし。
高齢の母は、店には最近は出ていませんが、相変わらず花を生けてくれています。
春のはじめは、オオデマリや、
庭のツツジを。
今年も、裏山の竹を父がひごにして母が編んだ「花かご」に。
野山の花を生けてくれました。
「毎年同じでお客様に申し訳ない。」
といいながら、今年もタデや山ゴボウ。
同じ季節に同じ花。
季節がめぐって、同じように楽しんでいただけるというのも、大切な「おもてなし」なのかもと最近思います。
看板娘のマリも、元気です!
高齢になり、緑内障であまり目が見えませんが、相変わらず可愛くてたまりません。
毎日、姉が目薬をさしてくれています。
店の前の「せんだんの木」。
4月は剪定してこんなにさっぱりとしていたのですが、
今年の夏も元気いっぱい!
テーブルのアクリル板も消毒液も・・・。やっと慣れてきました。
少人数制の入れ替え制にさせていただいたり、
入れ替えの際の消毒に時間が、かかったり・・・。
でも、お客様の方が慣れてくださって。
冷静に穏やかに優しく楽しく・・・。
本当にありがとうございます。
今日はすっかり記事が長くなってしまいました。
最後までお付き合いいただきましてありがとうございます。
春夏の楓花の料理は、また次の記事で記録いたします~。
よい1日をお過ごしください。
***お知らせ***
インスタ更新中です → (c)kameyogohan
2014年に出版した「ホットプレート黄金レシピ」。2020年9月に7刷となりました。
皆様、大変ありがとうございます。