TOP > レシピ > アーカイブ > 茹でずに時短「白菜のおひたし」のお弁当 お弁当レッスン連載
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

茹でずに時短「白菜のおひたし」のお弁当 お弁当レッスン連載

お弁当2

「充実した朝の過ごし方や、毎日の暮らしの様々なご提案をしている、とっても心地よいサイト!
→ 朝時間.JP


私は「忙し女子でも作れる!簡単お弁当レッスン」の連載をしています。

お弁当レッスン第130回目は、これからの時期に大活躍の簡単にできる「白菜のおひたし」をご紹介しています。

⇒ 茹でずに時短カンタンお弁当おかず「白菜のおひたし」のお弁当

お弁当のように食べるまでに時間がある場合は、白菜を、さっと炒める等の調理法では、表面にからまった塩分でどんどん水気が出てしまうので。
塩もみして水気を出す方法の他に、今回ご紹介する「おひたし」もおすすめです。

でも、大きな白菜の葉をたっぷりのお湯で茹でてから出汁につけるという通常の作り方は、忙し女子のみまさまには大変だと思いますので。

切った白菜に塩をからめて、白菜から出てきた水分で・・・

レシピ2

蒸し煮して火を通して・・・

レシピ3

しょうゆにつけるという方法にしています。

レシピ4

白菜からでる甘味のある水分がうまみもたっぷりですので、この方法がとってもおすすめ^^

「うまみが足りないな。」
と思っても、お弁当に入れる時に水分を切って、かつおぶしをまぶして入れるので!
お昼までにはじんわりとうまみが浸みていきます。

お弁当2

今回も、前日おかずをつめた簡単自分弁当。

お弁当

ちくわの磯辺揚げ、豚こまカツ、紫水菜とくるみのツナ和え、ピーマンと茄子のオイスターソース炒め、白菜の簡単お浸し、ごはんと梅干し。

白菜のお浸しの、分量と作り方はこちらから。お試しください。

→ 朝時間.JP


⇒ 茹でずに時短カンタンお弁当おかず「白菜のおひたし」のお弁当

さて月曜日!
今週も元気に頑張ります。みなさまよい1日をお過ごしください。

続いては、整理収納掃除日記です。↓

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

開運!整理収納掃除日記

1年と4か月目。
やる気スイッチがようやく入った整理収納掃除。家の中も外もきれいにして、必ず運気を上げます。
開運ハウスめざします(笑)。
毎日30分程度掃除しようと思っているのですが、サボりたい気持ちにひきずられないように^^;
ブログの読者のみなさまにお付き合いいただいて、日記を書くことに。いつもすみません~。
現段階の最終開運掃除箇所は、浴室掃除終了まで。 → 浴室ピカピカ計画 

この週末は東京行きで、娘のところに泊まって娘の部屋の掃除を少し。
学祭でモーレツに忙しかったらしく、部屋がやや荒れ気味~(笑)。
私もそうだから。わかるわかると思いながら。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。