TOP > レシピ > アーカイブ > 「鶏ささみのしば漬けサラダ&蒸しキャベツ麺」のお弁当 & 整理収納掃除日記卒業 
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

「鶏ささみのしば漬けサラダ&蒸しキャベツ麺」のお弁当 & 整理収納掃除日記卒業 

鶏ささみのしば漬けサラダ & キャベツ麺
「充実した朝の過ごし方や、毎日の暮らしの様々なご提案をしている、とっても心地よいサイト!

→ 朝時間.JP

只今忙し女子でも作れる!簡単お弁当レッスン」の連載をさせていただいてます。

お弁当レッスン第148回目は、最近、何をしても太ってしまう(悲)、でも美味しいものを食べたいという私(笑)の、最近頻繁に登場する「蒸しキャベツ麺」のお弁当。
今の時期、春キャベツが甘くて美味しいですよね~

⇒ 「鶏ささみのしば漬けサラダ & 蒸しキャベツ麺」

キャベツを細切りにして塩とオリーブ油等の美味しいオイルを回し入れて、レンジ加熱するだけという、簡単蒸しキャベツ麺にしてみました。

レシピ1

レシピ2

ささみもレンジ加熱に。この春からはじめてお弁当作りを始める方にとっても、レンジ調理でできる簡単なおかずがあると便利かなと。

レシピ3

レシピ5

ささみがやわらかいので、食感の楽しみやうまみ、塩味を備えている「しば漬け」と合わせて、満足感のあるサラダにしてみました。

鶏ささみのしば漬けサラダ & キャベツ麺

とっても簡単な分量と作り方はこちらです。

⇒ 「鶏ささみのしば漬けサラダ & 蒸しキャベツ麺」

暖かくなって桜も開花し出したそうですね。
今週末はお花見ができるところもあるそうで! 春ですね~

みなさま、今日もよい1日をお過ごしください。

続いては、コメントのお返事と整理収納掃除日記です。↓

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

*****

コメントありがとうございます!

わかばさん
嬉しいコメント本当にありがとうございます。
桜のチーズケーキですが、桜あんを使って桜の風味もしますので、桜シロップがなくても大丈夫です。
その際は、少し(10g程度)砂糖の分量を増やしてお楽しみください。
桜も開花するようですね。桜のおやつ楽しんでください。

海山の幸さん
こちらこそ、コメントありがとうございます。
こうしてブログをご覧になってくださって。細やかにコメントをくださって。
大変ありがとうございます。
読者の方々への細やかな配慮の大切さも、大変勉強になりました。
一から勉強していきます。
これからもどうぞ色々とご指導ください。
本当にありがとうございました。

開運!整理収納掃除日記卒業します

1年9か月。
整理収納掃除日記にお付き合いいただきまして大変ありがとうございました。

2年前にはじめたころは、私にとっては悲しみが重なった時期で。
毎日が重くて重くて・・・。何をしても悪い結果になるような気がして。
そんな私に比例して、家の中もどんどん鬱蒼としてきていました。

なんとかその状況をかえたくて。毎日整
理収納掃除をしていこうと決心。
そして、サボりたい気持ちにひきずられないように、ブログの読者のみなさまにお付き合いいただいて、ブログに日記を書くことに。
励ましていただいて、色々と教えていただいて。毎日続けることができました。
少しずつですが、家の中はどんどん整っていき、やっと落ち着いた生活になりました。

家の中の整理に、私は1年あまりかかりました。
時間はかかりましたが、家の中はどの部屋もそれぞれ完璧ではないまでも、以前に比べるとグンと整い、キレイが保てるように。
物が減ったので掃除しやすくなり、ひどい汚れもなくなったので、日々のかんたん掃除で暮らせるようになりました。

どの部屋も、今でも眺めては1人うっとりとしていますが(笑)、一番うれしかったのは、パソコンまわり。
以前、下にプリンタを置いて書類等が山積みになっていてカーテンでかくしていたので^^;
足が入ってパソコン作業ができること(こんなあたりまえのことができずに不自然な体勢でパソコン仕事をするという生活を10年くらいしていました・・・)が嬉しくて。
無印良品の棚2つに、ホームセンターでカットしてもらった板を渡しただけという簡単パソコンデスクですが、私にとっては、快適な空間です。

パソコントップ画像


パソコンまわりは、ほんの数日で片付きました。
たった数日のことなのに、私はなんでこんなに長い間不便なまま過ごしていたのだろう・・・
と愕然としたものです。

今日で、整理収納掃除日記を終わりますが、
今までは、手探りで試していた整理収納掃除でしたが、今後は、一から勉強した掃除法や「これは、きっとみなさまにも役立つかも!」と思う収納法等、ピックアップしてきちんとご紹介できるような自分になれたらいいなと思っております。

みなさま、長い間お付き合いいただきまして本当にありがとうございました。

かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。