今年の敬老の日。実家で両親へ姉と用意したちょっとしたごちそう。
父の器が主役。
(2018 敬老の日のメニュー)
〇倉敷連島蓮根と薬味のサラダ 白味噌ドレッシング
〇野菜のすりながし
〇あぶりサーモン
〇鶏の味噌焼き すだちソース
〇やわらかローストビーフ
80代の実家の両親。最近はなぜか「何が食べたい?」と聞くと、いつも「肉」。
最近のお祝い事は、サラダとやわらかい「肉」が定番になってきました。
父の大皿に秋のサラダを山盛りに。
でも、90歳近い父は、最近野菜を食べるのが面倒らしく、なかなかサラダでは箸が進まないので、昆布出汁で煮込んだ野菜のすりながしも作りました。
すりながしやポタージュスープは大好きなので。たくさん作って翌日の朝ごはんにも。
メインのローストビーフは、お気に入りの父の器に。
実家の店でも秋の器はすべて父が焼いたものですが、このシリーズが大好きで。
庭の葉を器の模様に利用しているのですが、ひとつひとつすべて違って。
こちらの器に、姉と作ったローストビーフをテーブルでカットしてのせて。
赤ワインで作ったソースをかけたのですが、切るのに必死で撮るのを忘れてしまいました^^;
父も母も。今の楽しみは美味しいものを食べること。
料理と赤ワインと娘(笑)。
大きくなった孫たちはそれぞれ遠くにいてなかなか帰れませんが、おばさんになった娘たちと過ごすという事で我慢してもらいましょう。
夫の両親を看取ってから、実家との両親とのこういう時間も永遠ではないことは身にしみてわかっています。
一日でも長く。一緒に食卓を囲みたいものです。
遅い時間の更新になってしまいました。
みなさま、おやすみなさい。
↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!
※頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事中の最後でさせていただいています。