おはようございます!「忙しい朝でも作れる♪ 心が楽になる2品弁当」を毎週更新しています。
みなさまの心が楽になるような、朝すぐに作れる、簡単で美味しい2品弁当をご紹介していけたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
https://richlink.blogsys.jp/embed/f248360d-f06a-3350-b1c7-1b701a488750
明日は節分。
今回は、忙しい方にも節分気分を味わっていただきたいなと恵方巻きのかわりに。
簡単なキンパ風の「海苔巻き」と、卵を使わない「ささみカツ」をご紹介しています。
巻き寿司と違って、キンパはごはんにごま油と塩を混ぜるので、なんだか気が楽というか朝から作る気になっていただけるかなと^^
https://richlink.blogsys.jp/embed/65c2a33e-8f87-3cad-9563-106706688bf6
そして、さらに火を使わずにキンパを作っていただきたいなと、人気のツナマヨで。
コツは、ツナマヨの汁気がごはんにしみないように、かつおパックを絡めることです。
野菜もしっかり!でも、ほうれんそうを茹でたりにんじんのナムルを作ったりというのは大変なので、
青菜もアクのない小松菜で。にんじんと一緒にごま油と塩でレンジ加熱でナムルにしてみました。楽です!
冷ましている間に、紙タオルで汁気はしっかり吸ってくださいね。
具はそんなに多くないので巻くのも簡単です。
昨日ご紹介した巻き寿司は、海苔は横長に置きましたが、
今回は縦長に置いて、くるくると。可愛い「の」の字のキンパに。食感と味担当は細切りにした沢庵で。
ささみカツも、下味をつけた「ささみ」のボウルの中に、粉を入れてぐるぐると混ぜてパン粉をつけるだけという、卵なしの手間なしカツです。
フライパンで揚げ焼きにするとあっという間です。卵のコクがない分、ソースをからめるカツに。
あとは詰めるだけ。
海苔巻きを楕円わっぱ弁当箱に詰める時は、ちょっとだけコツがあります。
↓分量やレシピ、詰め方プロセスはこちらから。
https://richlink.blogsys.jp/embed/65c2a33e-8f87-3cad-9563-106706688bf6
日本の行事食を1人分のお弁当に詰めるというのがとても好きで。
明日の節分も、お忙しくても日本の行事を感じていただけたら。
新幹線の移動中でも海苔巻きは食べやすいので、使い捨ての弁当箱に入れて持って行くのはいかがでしょう?
食べやすく、タンパク質も野菜も巻き込む海苔巻きは本当に素敵ですね。
たくさんの「福」が舞い込む楽しい1年になりますように。
↓分量やレシピ、詰め方プロセスはこちらから。
簡単なキンパ風の「海苔巻き」と、卵を使わない「ささみカツ」。
https://richlink.blogsys.jp/embed/65c2a33e-8f87-3cad-9563-106706688bf6
2品弁当のルールや調理上の留意点は、こちらの記事をご覧ください。
2品弁当で、心を楽に。
お弁当作りのストレスを減らしてください。
***お知らせ***
ホットプレート本2冊、2019年7月、重版致しました。
6刷と2刷。皆様、大変ありがとうございます。
******
↓お問い合わせありがとうございます。
プロフページまとめました。お仕事のご依頼はこちらをご覧ください。
↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
※当ブログにお越しくださって本当にありがとうございます。
頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事の最後でしています。