TOP > レシピ > アーカイブ > ホットプレートでキャベツのこんがりステーキ シンプルが美味しい
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

ホットプレートでキャベツのこんがりステーキ シンプルが美味しい

キャベツステーキb

最近こればかり作って食べています。キャベツが香ばしくて甘くて美味しくてたまらなくてやめられません~。
ホットプレートで、キャベツを塩とオリーブ油で焼くだけという。
ただそれだけなのですが、この調理法が一番美味しいのでは?と思ってしまいます。
バレンタインのごちそうの付け合せにもいいですよ♪
野菜室に、大きなキャベツがあったら! 是非焼いてみてくださいね。

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

キャベツのこんがりステーキ

キャベツステーキ4

(材料)4~5人分 ホットプレート(平面プレート)使用

・キャベツ 大1/2個(1.kg程度)
・塩 適量
・オリーブ油 適量(大さじ2~3程度 油が多い方がいい焼き目がつきます)
・黒こしょう 適量

(作り方)

① キャベツは、縦8等分に切る。
※バラバラになりやすいので、まずは半分に切り、竹串をさして固定して切るとよい。

レシピ2

↓右側4つを串をさして切る・・・を繰り返した状態。残りも同様に。

レシピ3

② ホットプレートにオリーブ油を広げ200度で熱し、①を並べて塩を全体に軽くふる。

レシピ4

③ ホットプレートの蓋をして200度で5分程度蒸し焼きにする(途中様子をみて、焦げないよう温度調節)。

④ 焼き色をみて、こんがり焼けていたらヘラ等を使いながら返し、再度蓋をして5分程度蒸し焼きにする。甘い香りがして全体がこんがりといい色に焼けたらできあがり。

レシピ5

↓キャベツステーキは、ひっくり返すのではなく、串を持って左右にパタンと返すと楽です。

レシピ7

※食べる時には、盛り付けてから串をとり、黒こしょうを全体にふってもよし、しょうゆをタラリとかけても美味、味噌を添えても◎。トマトソースや焼き肉のたれや・・・。なんでも合います。

※黒こしょうとパルメザンチーズを振って白ワインのおともにも。

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

大きな野菜(白菜やキャベツ)は、とにかくホットプレートで焼くのがおすすめです。
塩とオリーブ油だけで本当に美味。
残ったら冷蔵庫に入れておいて、粉チーズかけてトースターで焼いても素敵に美味しいですし、カットしてお弁当にも入れても美味しい。
お皿に持ってレンジで温めると、夕食にメインの魚のソテー等を置くだけでも素敵な添え野菜になります。
じっくり香ばしく焼く・・・ただそれだけがこんなに美味しいのかと思います。

キャベツステーキ2

小さい野菜だとフライパンでもいいのですが、やっぱり、いい感じの厚さに切ってずらりと並べ焼きたいと思うと、ホットプレート。美味しく焼けます!じっくり焼くのがポイント。
↓これは、まだまだ。

レシピ6

↓じっくりこれくらい焼くと美味しいのです。

キャベツステーキ4

焼くだけです。冷蔵室の大きなキャベツと、しまいこんだホットプレートを表に出して!
素敵なごちそうにしてくださいね。

キャベツステーキb

冬は、ホットプレートのお問い合わせが多くなります。

我が家で使っているホットプレートは、パナソニック製(NF-WM2 → 現NFW200シリーズ)と、パナソニック製(IHデイリーホットプレート)の2種類。
作りたいレシピによって使い分けています。どちらも優秀。
NF-WM2(他、一般的な4~5人分のホットプレート)で作るレシピは、ブログのホットプレートのカテゴリに、まとめています。200レシピ近くありますので、ご覧ください。

IHデイリーホットプレートはこちらです↓

⇒ IH デイリーホットプレート

⇒ IH デイリーホットプレート おいしい7days

この商品のアンバサダーとしても、色々なホットプレートレシピを楽しんでいます。

⇒ かめ代さんに教わる!IH デイリーホットプレートレシピ

パナソニックデイリーホットプレート

今日は「焼くだけでごちそう」の、簡単シンプルなホットプレート使いをご紹介しました。
是非!楽しんでくださいね。

***お知らせ*** 
ホットプレート本2冊、重版致しました。
6刷と2刷。皆様、大変ありがとうございます。

 

******

↓お問い合わせありがとうございます。
プロフページまとめました。お仕事のご依頼はこちらをご覧ください。

https://richlink.blogsys.jp/embed/df7be8de-620b-338b-b1b9-9d3b1b10b723

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村

※当ブログにお越しくださって本当にありがとうございます。
頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事の最後でしています。

*****

モコさん~ 
コメントいつもありがとうございます♪ シフォン作りも頑張ってみますね^^

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。