TOP > レシピ > アーカイブ > スナックえんどうのカクテル♪最高に簡単な前菜~☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

スナックえんどうのカクテル♪最高に簡単な前菜~☆

f019ebc9.jpg


今が旬のスナックえんどうを使った1分でできる前菜♪ 安い!簡単!存在感抜群(笑)!!
甘くて美味しいスナックえんどうに、ピリリとした柚子こしょうの簡単ソースがぴったり♪
お気に入りのカクテルグラスにいれてください~♪ 簡単すぎるレシピはこちら~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

スナックえんどうのカクテル☆   
                                          by かめ代のおうちdeごはん☆
  スナックえんどうのカクテル

(材料)1人分
・スナックえんどう 10個程度(すじをとっておく)

↓簡単ソースの調味料↓
 ・マヨネーズ 大さじ1
 ・ゆずこしょう 小さじ1/2
 ・GABANエスニックスパイス-香菜  ひとふり(あれば)

(作り方)
① 沸騰したお湯に塩をひとつまみいれ、スナックえんどうを30秒程度ゆで冷水にとりざるにあげる。
② ソースを混ぜてカクテルグラスにいれ、スナックえんどうを入れるだけ!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

もちろん、ふだんは、えびでシュリンプカクテルにしていますよ!!
でも、このぷっくりしたスナックえんどうの形が、えびに見えてきて~(笑) 
ちゃんとグラスにおさまってくれる姿がたまらなく愛しい~(笑) しかも、えびより甘い!!
ソースが余ると思うので、別のグラスに野菜スティックを入れて添えてもいいですね~

子どもは、マヨネーズだけや、オーロラソース(マヨネーズ&ケチャップ)や、カレーソース(マヨネーズ&カレー粉&みりん)等なんでも!
大人もしゃぶしゃぶ用のゴマだれや、お豆腐ディップでも、何をつけても美味しい~
今回は、大好きな柚子こしょうに、香菜もいれて、ちょっぴりエスニックにしてみました♪
なんともあとをひく美味しさです~

エスニックスパイスレシピまだまだつくりま~す♪

  レシピブログの、GABANスパイスで気軽に中華メニュー☆

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。