TOP > レシピ > アーカイブ > お豆腐のぷるぷるマリネ♪よ~く冷やしてどうぞ~☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

お豆腐のぷるぷるマリネ♪よ~く冷やしてどうぞ~☆

c17abb53.jpg


大好きなお豆腐のマリネ♪
お豆腐にかたくり粉をまぶして湯通しして、マリネ液につけるだけ!
お豆腐のまわりがぷるぷるして美味しい~♪簡単レシピはこちらから~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お豆腐のぷるぷるマリネ♪よ~く冷やしてどうぞ~☆   
                                          by かめ代のおうちdeごはん☆
  
  お豆腐のぷるぷるマリネ♪よ~く冷してどうぞ~☆

(材料)4人分
・木綿豆腐 1丁(水切りして3cm程度の角切り。塩少々で下味をつけておく)
・かたくり粉 大さじ2
・トマト 1/4個(大きめのみじん切り)

↓マリネ液の材料↓
・醤油 大さじ2
・酢 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・ごま油 大さじ1
・ねりしょうが 2cm
・玉ねぎ 1/4個(薄くスライス)

(作り方)
① マリネ液の材料を、底の広いタッパーやお皿などに混ぜ合わせて入れておく。
② 沸騰したお湯に、かたくり粉をまぶしたお豆腐をいれ、まわりが透明になったら、穴あきおたま
  などで豆腐をすくい、①の中へ入れていく。(豆腐同士がくっつかないように注意~!)
③ 冷蔵庫でよ~く冷やして、お皿にならべ、お豆腐の上にマリネ液の玉ねぎとトマトをのせたら
  出来上がり!!
  (飾り用の野菜は、えんどうを使いましたが、オクラの小口切りをのせて食べても美味しいです!)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

あらかじめ作っておいて、冷蔵庫に冷やして置けるので、おもてなしの前菜にとっても便利♪
マリネ液は、残ったらお野菜や麺などにかけて、残さず食べます~♪
お豆腐を漬けているだけなので、くさみもなく、美味しくいただけます~♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。