TOP > レシピ > アーカイブ > お野菜の簡単ピクルス♪ピンチョス仕立て~☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

お野菜の簡単ピクルス♪ピンチョス仕立て~☆

c5b46718.jpg


お好きな野菜を切って、市販のすし酢につけるだけ!!
簡単すぎなんですが、私の夏の常備菜! ピンチョスにしておもてなしにも最適です♪
アレンジが無限大~(笑)! 簡単すぎレシピ&アレンジ色々どうぞ~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お野菜の簡単ピクルス♪   
                                          by かめ代のおうちdeごはん☆
  お野菜の簡単ピクルス

(材料)
・お好みの野菜 適量(大根、にんじん、きゅうり、長いも・・・・などなんでも!)
・市販のすし酢 適量

(作り方)
① 野菜を切って、タッパーなどの容器にいれ、すし酢をひたひたになる程度いれるだけ!(笑)
  (野菜から水分がでて、すし酢が増量しますので、全部浸からなくても大丈夫です)

※2~3時間で、浅漬けになってたべれます!冷蔵庫で2週間はもちます。

  ↓ちくわとじゃこ、すりごまをかけて夕飯の1品に! 
   お野菜の簡単ピクルス2
 
  ↓ごま油といりごま、もみのりをかけて、ナムル風のおつまみに♪
   お野菜の簡単ピクルス3

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ほんとに簡単すぎてお恥ずかしいのですが、冷蔵庫にストックしておくと、本当に便利!
1人のお昼の時にポリポリ!夕飯でも、あともう1品って時に威力を発揮してくれます~!
おもてなしにも、トルティーヤパーティー栄養満点カレーでおもてなしなど、カレーを使ったときに、ピンチョス仕立てでよくだします!後口がさっぱりして、とっても好評です♪
ピクルスの配合って難しいので、手軽にすし酢でしてみたら、日本人の胃袋にぴったり!
調味料棚に眠っているすし酢と、冷蔵庫の野菜室でしなびたお野菜は、今すぐ合体(笑)!
明日は、残ったすし酢の液もつかったメインのごはんをご紹介します!
これが、また我が家で大人気~!!!ピクルス作ってまっててください~(笑)!

ぴぴさんが、キャンドルナイトにむけて、鶏ささみのポテト包みお豆腐の冷製ポタージュ、
  厚揚げ de カナッペあぶりサーモン de ぷちにぎりを作ってくれたそうです~!!
  ポテトがくっつかなかったり、サーモンの形がうまくいかなかったりと、ハプニングがあった
  そうですが、こんなに作ってくれて、ほんと、うれしいです~♪
  ぴぴさん、ありがとう~♪ 

☆みなさまへ☆

いつも、ご訪問&応援ありがとうございます~♪とってもうれしいです~♪
おもてなし料理部門は、いまだ2位~(泣)!
レシピブログは、今までで最高の31位でした!びっくりです!! 
今日はどうかな~ 皆様~ 本当に応援いつもありがとうございます~!!

コメントのお返事は、ブログを持ってらっしゃる方のところへは伺ってお返事させていただき、ブログをお持ちでない方へはこちらでお返事させていただいています。
コメント残してださるとうれしいです~♪今日も楽しみにしてますね~♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。