TOP > レシピ > アーカイブ > 秋なすのとろろ煮♪和のおもてなしに☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

秋なすのとろろ煮♪和のおもてなしに☆

38a074d9.jpg

昔、お茶の先生に教えていただいた、とっておきの秋なす料理! 
やわらかく煮えたなすにとろろ昆布のだしがしっかりしみこんで本当に美味しい~♪
からしを添えてとろろとからめていただきます。 レシピは本当に簡単!こちらから~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

秋なすのとろろ煮☆   
                                         by かめ代のおうちdeごはん☆
  秋茄子のとろろ煮

(材料)3~4人分
・長なす 3本(皮をところどころむいて2cm程度の輪切りにし、水につけてあく抜きをしておく。)
・とろろ昆布 大さじ1程度
・水 100cc(1/2カップ)
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・練りからし 少々

(作り方)
① フライパンを中火で熱し、ごま油をしき、水気を切ったなすを並べ、こんがりと焼き色をつける。
② ①に水をいれ、とろろ昆布を手でちぎりながら散らす。
③ ②に酒・みりん・醤油をいれ、5分程度蓋をして煮る。
④ なすを器にもり、フライパンにのこっているとろろ昆布をかけ、からしを添える。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

まだ、かめ子が生まれる前、唯一の習い事がお茶でした。
お稽古も大好きでしたが、季節ごとに先生が一緒にお料理を作ってお茶会を開いてくださって、みんなでいただくのが、なによりの楽しみでした~ なつかしい~
この秋なすのとろろ煮は、いつものなすの煮物に、とろろ昆布とからしを加えただけなのに、あまりの美味しさにびっくりしたのを今でも思い出します。
先生が、経験と勘で(笑)いれられてた調味料の分量を、私なりに、何度も作ってきめてみました~
私の好みなので、かなり薄味です(笑)!お好みで調整してください~!!

秋の和のおもてなしの1品に! 是非是非お試しください~♪

↓2つのランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります~♪    
       にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ ← うれしい1位です~♪本当にありがとうございます!    
 ← こちらも応援おねがいします~!

応援、本当にありがとうございます~♪ お手数かけてすみません~!!

☆30分!お掃除ダイエット日記 16日目☆

昨日のお掃除ダイエットは、ず~っと気になっていた、シンク下のフライパンや鍋を入れているところと、調味料をいれているところの掃除!
システムキッチンの大きい引き出し部分になってるんだけど、なんだかとにかく使いにくいし、
油っぽい!! フライパンとか重ねていれてるからいつも下のをとるのが大変!!
なので、決心して全部だして、スポンジで全部あらってふく!!
それから、よ~く考えて中身をいれた。
ちょっぴりしかない調味料とか・・・ もうっ~!!ってくらいあったので、これからしばらくはちょっぴりの調味料を使い切ってはやくスペースを空けよう!
とにかくピカピカに清潔にしたところで30分終了!収納等考えて整理整頓はまた後日!
しかし・・・ ないっっ  おととい買ったはずのちくわがどこさがしてもない(泣)
ちくわどこにいっちゃったの~? また、ありえないところに入れてるのかなぁ~
全体をもっと整理しないとっっ!!

☆昨日の記事のコメレス☆

いつも、ご訪問&応援ありがとうございます。
昨日の記事にも、たくさんのコメントをいただいてありがとうございます♪
デミグラフォンデュのフライパンのお洋服(笑)!! 気に入ってくださってうれしいです^^
みなさまの楽しいハローウィンパーティーの参考にすこしでもなったらうれしいです♪

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。
かめ代レシピを、作ったよって教えてくれた
  ふじさん~ 
ありがとうございます~!! うれしいです~! これからもよろしくお願いします~!!

時間の余裕がなくなり、コメントのお返事は、こちらでまとめてさせていただいてます。
皆様からの温かいコメント、楽しいコメント、勉強になるコメント!!
毎日楽しみに読ませていただいてます。本当にありがとうございます♪
みなさまのところへも、ゆっくりペースですが遊びにいかせてください♪
                                                   かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。