TOP > レシピ > アーカイブ > 韓国風ちらし寿司♪こいのぼり&手巻きアレンジ~☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

韓国風ちらし寿司♪こいのぼり&手巻きアレンジ~☆

b5919717.jpg

昨日ご紹介した子どもの日のメニューの1品です^^
子どもはこいのぼりにしてそのままスプーンで食べてもよし!手巻きにしてもよし!
大人はキムチと韓国海苔や大葉も用意しておつまみにも^^ 簡単レシピです~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

韓国風ちらし寿司☆   
                                         by かめ代のおうちdeごはん☆
  韓国風手巻き寿司♪こいのぼり&手巻きアレンジ~☆

(材料)2人分
↓すし飯の材料↓
・ご飯 お茶碗軽く2杯
 (冷えていたらレンジでチンしてすし酢と混ぜておく!)
・市販のすし酢 適量

↓肉そぼろの材料↓
・合びき肉 100g
 (耐熱ボウルに焼肉のたれと入れて箸でぐるぐる混ぜてレンジ500wで2分加熱してぐるぐる!)
  ※まだ火が通ってなかったら1分程度追加加熱。
・市販の焼肉のたれ 大さじ2

↓いりたまごの材料↓
・たまご 1個
 (耐熱ボウルに砂糖と塩と一緒にいれてぐるぐる混ぜて500wで1分加熱してぐるぐる!)
  ※まだ火が通ってなかったら1分程度追加加熱。
・砂糖 小さじ1
・塩 少量

↓おくらのユッケの材料↓
・おくら 4本(塩ゆでして輪切りし、醤油とごま油とまぜておく。)
・醤油 小さじ1
・ごま油 小さじ1

↓かにかまの材料↓
・かにかま 4本(ほぐしてから刻む)

・韓国海苔 適量
・キムチ 適量
・大葉 適量

(作り方)
① 寿司飯を皿に盛る。
② ①の上に具を盛り付け、子ども用には海苔で、こいのぼりの目を作る。
  大人用はキムチや大葉、韓国海苔を添える。
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

子どもの好きな具ばかりで、焼肉のたれ味のそぼろが特に気に入ってくれてみんな喜んで食べてくれます^^
簡単で美味しいので、うちに遊びにきてくれた友達ほぼ全員に出してるような気がします(笑)!!
具はなんでもいいです!
他にも、茹でたほうれん草やにんじんをごま油と塩でナムルにしてみたり、ゆでえびを飾って豪華にしてみたり、色々試してみましたが、簡単さと安さと色合いでこの4種類はいつも登場します!
私は、おくらが必須かな^^ みなさんのお好きな具で華やかにしてみてくださいね^^

子ども用のこいのぼりはこのままスプーンで食べたり、手巻き海苔用意して巻いて食べたり^^
↓かめ子もあっという間に完食!!
  韓国風手巻き寿司

大人用は、韓国海苔やキムチ等を用意して~ 
  104fa3e4.jpg

海苔に寿司とキムチをのせたり^^
  韓国風すし

大葉にのせても最高!! 白髪ねぎなんかもあったら美味しい♪ 
  韓国風すし

甘めの味付けの子ども用だけど、こうしてアレンジしたら大人のおつまみ寿司にもなるのがお気に入りです^^
一人ずつ、好きな形に盛り付けても楽しいですよ^^ お試しください~♪

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

応援、いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

このブログに立ち寄ってくださった方々、温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

コメントのお返事は、とってもゆっくりペースでさせていただいています~ すみません~
お返事方法については、よかったら こちらの記事の後半をご覧ください。
たくさんのコメントにいつも元気をいただいてます! 皆様、本当にありがとうございます~!!!!

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。