TOP > レシピ > アーカイブ > 夏野菜たっぷり!簡単キーマカレー♪夏のパーティーに最適☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

夏野菜たっぷり!簡単キーマカレー♪夏のパーティーに最適☆

簡単キーマカレー

夏野菜のグリルをたっぷりそえた簡単キーマカレー♪ あっという間にできて本当に楽チン^^
鍋ごとカレーを持ってきて、きれいに並べた焼野菜を置いたら、夏のパーティーにぴったり!
ライスも炊飯器ごと置いてもOK(笑) いつもの材料で30分でできるキーマカレーのレシピです↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

夏野菜たっぷり!簡単キーマカレー☆   
                                          by かめ代のおうちdeごはん☆
  3c241794.jpg

(材料)4~5人分 
・牛豚合いびき肉 300g
・玉ねぎ 1個(みじん切り)
・しいたけ 3枚(みじん切り)
・にんにく 1片(みじん切り)
・しょうが 1かけ(みじん切り)
・バター 大さじ1
・ホールトマト缶 1缶(400gのもの、カットされたものが楽です)
・固形コンソメ 2個
・酒 大さじ3
・カレー粉 大さじ3
・トマトケチャップ 大さじ1
・ウスターソース 大さじ1

↓ターメリックライスの材料↓(普通の白飯でももちろんいいです。量はご自由に!)
・米 2合
・水 2合分の量(いつも炊いている量で)
・固形コンソメ 1個(砕いていれてください。)
・ターメリック 小さじ1 
・ガーリックパウダー 小さじ1(お好みで!)

↓焼野菜の材料↓
・パプリカ 1個(赤でも黄でも ひとくち大に切る)
・ピーマン 2個(ひと口大に切る)
・オクラ 4本(半分に切る)
・なす 1本(輪切り)
・塩 少量
・サラダ油 小さじ1

(作り方)
① ターメリックライスの材料をすべて炊飯器にいれて普通に炊く。
② 鍋(または大きめのフライパン)に、バターを入れて中火にかけ、にんにく、しょうがを軽く炒め、
  しいたけ、玉ねぎをいれてしんなりしたらカレー粉をいれて軽く炒める。
③ ②に合いびき肉を入れて全体の色がかわったら、ホールトマト缶と酒と固形コンソメをいれて
  10分程度煮込む。
  (トマト缶の水分があるので、水はいれません。焦げ付かないように時々かきまぜてください。)
④ ③にケチャップとウスターソースをいれて、味を調えたら、キーマカレーのできあがり。
⑤ 煮込んでいる間に、野菜を焼く。
  ビニール袋に塩とサラダ油、野菜類をいれて野菜全体に油をまぶし、トースター(強)で
  5分程度こんがりと色づくまで焼く。(フライパンで焼いてももちろんいいです)
⑥ お好きに盛り合わせたらできあがり!

※カレー粉の分量はお好みで調整してください。
  他、ガラムマサラやクミン等、お好みのスパイスで仕上げてください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

手作りカレーは奥が深いので、こんなフツーでお恥ずかしいのですが・・・
普通のカレー粉で作るキーマカレーは、なんとも好きです。
ターメリックライスを炊飯している間にすべて完成するのもうれしい^^

たっぷりの夏野菜を並べて
  野菜

らっきょうや福神漬け、大葉(←私、カレーに大葉のせるの大好きなんです~)など、お好みのものを用意したら、カレーパーティーできますね~
  箸休め

小皿にお好きな野菜とカレーをのせて~
  小皿

以前ご紹介した、カレーコンカンみたいに、なんちゃってトルティーヤで巻いても素敵♪

夏は、手作りカレーパーティーなんていいですね~
お好みのカレーで^^ お試しください~♪

昨日は、かめ子のバースデーに、たくさんのお祝いメッセージありがとうございます~
かめ子とニコニコしながら読ませていただきました~^^
本当に、子どもってすごいスピードで大きくなりますね~
当たり前のことだけど、11歳って歳は、もう2度と訪れないのですよね・・・
かめ子との毎日を大切に過ごしていきたいなぁ~と思います。

なのに・・・
今朝は、あれこれブツブツブツブツ小言おばさんの私・・・
だって、せっかく作った朝ごはん!
ダラダラダラダラ食べるかめ子・・・ 新聞のテレビ欄が気になったり・・・ しまいには
「もう、食べる時間なくなったぁ~」
って・・・ もう~っ!!!!!
「一生懸命食べてそれでも食べれないんならしょうがないけど・・・ ダラダラ食べて・・・」
ど~のこ~の・・・ 言ってる自分でも訳わからない小言を並べ・・・(汗)
残したごはんを小皿にうつしてラップをかけさせ、夕飯に食べることを約束させて・・・
嫌~な気分のまま、登校です(泣)
こういう日って、私、かめ子が帰ってくるまでなんとなく気分がふさぐんですよぉ~
もしかしたら、体調悪くて食べれなったのかなぁ~とか・・・
あれこれ考えても、もうおそい~ 
朝は、笑顔で送り出さないとだめですねぇ~
わかってるんですけど・・・ はぁ~・・・ パートいってきまぁ~す・・・

おおっ!! ふさいでいた私に朗報(笑)
レシピブログさまの「今日のイチオシブログ」で、イタリアン南蛮を紹介していただいてます!
うれしい~♪ ありがとうございます!!!
よかったらご覧ください~♪ → レシピブログ

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

応援、いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

このブログに立ち寄ってくださった方々、温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

本を買ってくださった方、かめ代レシピでいろいろ作ってくださった方・・・ 
こんな食べ方美味しいよ! アレンジこうしたらいいよ!って教えてくださったり・・・
たくさんのコメント!とても楽しく拝見させていただいてます。
毎日の更新の励みにさせていただいてます。皆様ありがとうございます~

コメントのお返事は、毎日すこしずつさせていただいてます。
ものすごいゆっくりペースで・・・ すみません~
なかなか最新の記事までおいつかないのですが、お返事させてください~
お返事方法については、よかったら こちらの記事の後半をご覧ください。

  表紙2

かめ代の初のレシピ本
「ササッと3分!かめ代のおうちdeカンタンおつまみ」 (定価 890円)
宝島社より全国書店一斉発売中です!!
  
たくさんの方の、見たよ!買ったよ!のうれしいメッセージを頂いて、とても感激しています。
お友だちやブログ等で紹介してくださっている方も!本当にありがとうございます。

こちらでも取り扱っていただいてます♪ → 楽天ブックス  アマゾン
レシピ本の内容は、こちらの記事で、紹介させていただいてます。
このレシピ本を出版できるのは、いつも応援してくださっている皆様のお力です。
本当にありがとうございます。 皆様に、手にとっていただけたら・・・ 最高に幸せです!

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。