TOP > レシピ > アーカイブ > 楽弁日記♪筑前煮があると楽チン~☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

楽弁日記♪筑前煮があると楽チン~☆

c3636ba7.jpg

ぱんぱかぱ~ん♪ 今週の楽弁賞は・・・ 筑前煮と焼鮭のお弁当!
前日に作った筑前煮と、たっぷり焼いて冷凍しておいた焼き魚があったら! 朝楽チン~♪
たまご焼きだけ朝つくりました^^ 今週の楽弁日記です~↓


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今週の楽弁日記☆ 

ブログにあるレシピはリンクしています^^ 

☆10月19日(月)
  a7f6a282.jpg

  ・茄子巻き!生姜焼き
  ・えだまめと野菜のオムレツ
  ・ポークビッツ
  ・白ごはんと梅干しとじゃこ

☆10月20日(火)
  471c3ce3.jpg

  ・チキンと野菜のイタリアン南蛮
  ・ねぎたっぷりたまご焼き
  ・里芋の韓国風唐揚げ
  ・ポークビッツ
  ・白ごはんとじゃこ

☆10月21日(水)
  6df6a58d.jpg

  ・茄子巻き!生姜焼き
  ・にんじんのコンソメ煮
  ・葱たっぷり野菜いため
  ・たまご焼き
  ・ポークビッツ
  ・白ごはんと塩こんぶ

☆10月22日(木)
  59f1f22f.jpg

  ・焼鮭
  ・ぷりっぷりエビチリ
  ・ひき肉と野菜のオムレツ
  ・ピーマンの醤油いため
  ・水菜のサラダ
  ・白ごはんと塩こんぶと梅干し

☆10月23日(金)
  お弁当(10月23日)
  ・焼鮭
  ・うちの筑前煮
  ・青海苔たっぷりたまご焼き
  ・白ごはんといりごまと梅干し

☆今週の反省☆

今週は、前半は茄子巻きにはまってしまい(笑)、毎日茄子巻き作ってた~
お弁当にも2回も入ってる^^;  1回目は皮つきのまま大葉も一緒にまいて・・・
2回目は皮をむいて!! こうして1週間みると自分でも可笑しい~っ
凝り性だから、飽きるまで同じものを作ってしまう傾向にあるっ
後半は鮭ばかり!! あらら~っ 

これからはやっぱり煮物のおかずがいいな~^^
前日作っておけば、次の日は、味がしみてもっと美味しくなるから残り物っていう罪悪感がない^^
楽弁にぴったり! いろんな煮物作って! 来週も楽してお弁当作りを楽しもう!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

先日、JUNAちんが娘ちゃんが学校に行くときの素敵な声かけを紹介してくれてて、とっても感激して!早速、昨日から我が家も♪
「ママ、かめ子が学校から帰ってくるの楽しみに待ってるからね!いってらっしゃい!」

反抗期に片足つっこんでる小5のかめ子が、朝からにっこりして、なんともさわやかな朝でした~

フルタイムで仕事されてて帰りの遅い方は、きっと
「今日、帰って、○○に会えるの楽しみにしてるね! いってらっしゃい!」
っていうのかな~^^ 

朝は、本当にバタバタして・・・ ついつい「いってらっしゃい」すら適当に言ってしまいがちです。
最初はちょっと照れくさいかもしれないけど、口に出して言うって大切ですよね~
JUNAちん、教えてくれて、本当にありがとね~ (あの・・・ かめ夫にも言わなきゃだめかな^^;)

我が家も、寝るときに必ずかめ子に言う3つの言葉があります。
  1つめは・・・ 「今日もありがとう」 (かめ子が1日生きていてくれたことに感謝です) 
  2つめは・・・ かめ子と私の秘密です^^ 
  3つめも・・・  かめ子と私の秘密ですぅ~(笑)!!

かめ子が保育園のころに・・・
寝るときに言って欲しいとねだってくれた言葉・・・ それが今までずっと続いています^^
2つめと3つめは、私とかめ子の間でしかわからないような言葉です^^ 
寝る前にどんなに喧嘩してても、その言葉を言うと、幼いころのかめ子と、かつてはとっても優しかった(笑)ママに戻れるので、お互い穏やかになり、モヤモヤがとれてぐっすり寝れます。

言葉って本当に大切ですね~ 
でも・・・ 中学生くらいになったら・・・ もう寝るときの言葉なんていらないんだろうな。寂しい・・・ 
今のうちに、たくさん相手してもらおう^^ 言葉で癒されているのは・・・ 私の方なんです。

☆お知らせ☆

只今、お料理トレンド研究所の「おうち居酒屋大研究」でご紹介いただいてます^^
いろんなおうち居酒屋や美味しいおつまみ満載ですので、是非ご覧ください~♪
お料理トレンド研究所

レシピブログさんとキューピーさんのコラボ企画に参加させていただいてます^^ 週末に是非!!
キユーピー イタリアンテ 本格イタリアンでちょっといい週末

12月上旬に発売されるレシピブログさんと講談社さんのコラボ企画!
「おまかせ!みんなのおうちごはん ベスト119」というレシピ本に参加させていただいてます。
私・・・ この中に入れていただいてもいいのか・・・ オロオロ ドキドキ~
詳しい内容はこちらをご覧ください~ 
→「おまかせ!みんなのおうちごはん ベスト119」

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

応援、いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

数あるブログの中から、こちらのブログに立ち寄ってくださって本当にありがとうございます。
はじめてお越しいただいた方、いつも遊びに来てくださっている皆様、応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます。

コメントのお返事が、あまりにも遅れていて(汗)、ただいま、ちょこっとコメ欄しめて、お返事に回らせて頂いております~ 
本当にゆっくりすぎのペースですみません・・・ 待っててください~♪

  表紙2

かめ代の初のレシピ本
「ササッと3分!かめ代のおうちdeカンタンおつまみ」 (定価 890円)
宝島社より全国書店一斉発売中です!!
  
たくさんの方の、見たよ!買ったよ!のうれしいメッセージを頂いて、とても感激しています。
お友だちやブログ等で紹介してくださっている方も!本当にありがとうございます。

こちらでも取り扱っていただいてます♪ → 楽天ブックス  アマゾン
レシピ本の内容は、こちらの記事で、紹介させていただいてます。
このレシピ本を出版できるのは、いつも応援してくださっている皆様のお力です。
本当にありがとうございます。 皆様に、手にとっていただけたら・・・ 最高に幸せです! 

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。