TOP > レシピ > アーカイブ > おうちで居酒屋♪家族でハロウィン!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

おうちで居酒屋♪家族でハロウィン!

5414f82c.jpg

昨日のおうち居酒屋は・・・ 家族で IZAKAYAハロウィン(笑)
ちょこちょこおつまみとホットプレートとワイン! これだけあればご機嫌です^^

(居酒屋menu)
・ハロウィンフォンデュ ~かぼちゃとバゲットにシチューフォンデュをかけて~
・たいのお刺身 ~しょうゆドレッシングで~
・ホットプレートでイタリアン

美味しいハロウィンでした^^↓


昨日はハロウィンでしたね~ みなさま、いかがお過ごしでしたか?
我が家は・・・ 私ひとりで盛り上がっておりましたぁ~(笑)!!

一人でウケたのが・・・ お化けちゃんに入れたワイン(笑)
  ワイン
昨日のパーティーに持参した子どもたちのお菓子袋だったんですよ^^
ワインいれたらこんなに可愛いなんて思わなかった~ 楽しいな~♪

そして、いつも甘いかぼちゃはつまみにならないというかめ夫のために用意したのがこれ!
  フォンデュ
チンしたかぼちゃとカリカリにトーストしたバゲットに黒こしょうをたっぷりいれたフォンデュをかけてみました^^
おろしにんにくもいれて! これならつまみになるなる~^^
白いお皿の上に、オレンジのフェルトをまるく切って小皿代わりにしてみました~^^

 サクで安かった鯛のお刺身も、ちょっと盛り付けを洋風に~
  刺身
薄くそぎ切りにして^^ バラの花をイメージしたつもりなのですが・・・(汗) 
すだちをキュッとしぼって! 醤油&オリーブ油&柚子こしょうで^^ うまいわ~

ホットプレートのアツアツメインは、いつものホットプレートdeイタリアン~♪
  ホットプレート

きのこソースとバジルソースを用意!
  たれ

メインが食べたい時は、フォンデュをフェルトのお皿(笑)と一緒に横によけて・・・
チキンと野菜を皿にとってソースをかけていただきます^^
  チキン
やっぱり美味しい~(笑)!!! 最高!!

家族で楽しむおうち居酒屋! 美味しいワインと一緒に! ごちそうさまでした~^^
  縦

  レシピブログの、サントネージュワインモニターへ参加中♪

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

応援、いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

☆皆様へ☆

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

昨日もたくさんのコメントありがとうございます~
楽しいハロウィンお過ごしになりましたか?
ハロウィンなんていうようになったのは最近ですものね~
ちびままちゃんの職場の方(笑)、楽しい~ そりゃ知らないよね~^^

かめ代レシピを作ってるよって教えてくれた
 ayakaちゃん~
レシピ本を手にとってくれた
 KONOママちゃん~
そして、コメントくださった
 みなさま~っ
ありがとうございます~!!
親しみをこめて”ちゃん~”で呼ばせていただいてます~^^
ひなこちゃん~ もちろん「かめ代ちゃん」って呼んでね~ ありがと~♪
はじめましてのみなさまも、これからどうぞよろしくお願いします!
また、遊びに行かせてください^^
 
時間の余裕がなくなり、コメントのお返事は、こちらでまとめてさせていただいてます。
ブログをされてる皆様のところへも、ゆっくりペースですが遊びにいかせてください♪
でも、時間のあるときは、すぐに飛んでいきます~(笑)♪

たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。 皆様、今日もよい1日を♪
                                                   かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。