TOP > レシピ > アーカイブ > ツリー型ナプキン♪お子様のクリスマスパーティーに^^
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

ツリー型ナプキン♪お子様のクリスマスパーティーに^^

4b3626de.jpg

手軽な紙ナプキン! ツリー型が子ども達に人気でした~
普通に四角のままおいてもいいけど、折り紙したらより楽しいです。
ちょこっと添えると、みんな喜んでくれます^^ よかったらご覧ください~↓


先日、小学生のクリスマスパーティーのテーブルに使ったツリー型の紙ナプキン!
  007a57c9.jpg

大きくてお皿いっぱいにツリーができて楽しいです^^

まずうらにして左を三角に折って~
  ツリー型1

同様に右も三角に
  ツリー型2

下を折り返して
  ツリー型2

裏返しにしたらもうできあがり!
  ツリー型3
プレゼントをちょこっとのせてもいいです~

そして、ママと赤ちゃんのおもてなしに使ったツリー型は小さめに^^
  dc18065b.jpg

4つ折りのまま、同様に左からおって
  ナプキン小1

同じく右も
  ナプキン小2

下を折り返して
  ナプキン小3

裏返しにしたらできあがり!
  ナプキン小4

たったこれだけのことなんですけど・・・
「あ~ ツリーだ!!」
って喜ぶ顔がみれます^^  よかったら!お試しください~♪

☆お掃除ダイエット日記 Part2 (35日目)☆ 

昨日は、夕方から背中がゾクゾク・・・
早々に寝てしまった。
朝起きたらなんともない・・・
気温が低くなってただけなのね(笑)

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

応援、いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

☆皆様へ☆

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

昨日もたくさんのコメントありがとうございます。
かめ家の大忘年会!
クリスマス会も兼ねてたので、子ども中心の料理だったので・・・
終わってから洋食が体質に合わないかめ夫パパに申し訳なかったぁ~
って、ひとり反省会を開いております。
すごく優しいので、目の前にあったフォンデュ全部食べてくださってたみたいで・・・(涙)
しばらく、具合が悪いのでは・・・(泣)
本当にごめんなさい~っ でも・・・ お気持ちがとても嬉しかったです。

「やっぱり以前のように野菜中心のバイキングスタイルがよかったかな~」
「みんなが食べれるギョーザやしゅうまいパーティーにしょうか!」
年齢差があっても、その場にいる方全員が楽しめるおもてなし・・・
帰ってからも、おなかが喜んでいるような・・・

反省点を、次に生かさないといけないですよね。 かめ代、まだまだ修行が必要です。
かめ夫パパママ~ これに懲りずに、また食べにきてください~^^

かめ代レシピを試したよ!って教えてくれた
まるさん~
蒸しシュウマイ!作ってくださってありがとうございます~!!
野菜もたっぷり食べれて^^ 私も食べたくなってきました~
本当にありがとうございます~!!!
ひろみママさん~トロトロスープ!いかがでしたか^^ 
お庭も参考にしてくださるなんて・・・ ありがとうございます~!

そして
はじめましての皆様~ いつも遊びに来てくださってる皆様~ 鍵コメ様~
本当にありがとうございます~ 温かいコメントに元気いただいてます。
コメントのお返事は、こちらでまとめてさせていただいてます。
お一人お一人にレスもつけれなくて申し訳ありません~
でも、とても楽しくコメント読ませていただいております。 本当にありがとうございます!
ブログをされてる皆様のところへも、ゆっくりペースですが遊びにいかせてください♪
時間のあるときは、すぐに飛んでいきます~(笑)♪

たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。 皆様、今日もよい1日を♪
                                              かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。