TOP > レシピ > アーカイブ > キットで簡単!本格バレンタインスイーツ♪小学生でも作れるもん♪
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

キットで簡単!本格バレンタインスイーツ♪小学生でも作れるもん♪

バレンタインスイーツ

こちらかめ子作の、キャラメルブラウニーです!!
ABC Cooking MARKETさんのキットなら、小学生でも簡単に作れちゃうんです~♪
母さんは、カメラ係で頑張りました(笑) かめ子のスイーツ作りご覧ください~^^↓


簡単に本格的なスイーツが作れるという!ABC cooking MARKETさんのキットを使って、小学5年生のかめ子に簡単スイーツ教室を開いてもらいました~(笑)

記念すべき(笑)第1回目の今回のスイーツは、キャラメルブラウニー♪
ABC Cooking MARKETさんから、きれいな白い箱に入ったキットが届きました!
かめ子とワクワクしながらあけてみると・・・ 
  チョコ ブラウニー
すごい~!
ちっちゃい袋に計量された材料が全部入って!
キャラメルパウダーとかピスタチオとか!!使ったことないいろんな材料が少しずつ!
はちみつもちょっぴり、くるみも使うだけ!
私はお菓子作りをしょっちゅうしないので、はりきって材料そろえても結局使い切れないのです。
こうした1回分のキットって本当にうれしい~^^
こちらで用意するのは、バターと卵と生クリームだけ!

まずは、レシピ熟読のかめ子!
  かめ子
さぁ! 手をよく洗って、器具も準備してスイーツ作りスタート!

袋からだして、材料いれて~
  作り方1
量らなくていいから、すがすがしい~(笑)

温めてぐるぐる~
  作り方2

粉類入れてサクサクまぜて~♪
  作り方3

キットに入ってた型にいれて焼きま~す!
  材料4

いい香りがしてきて~♪
おお~ あっという間にふんわり美味しそうなブラウニーが完成!
  料理6
キレイに型から外れて気持ちいい~^^

飾り用のピスタチオやオレンジピールを切って~
  料理5

ガナッシュクリームのせて、くるみと一緒に飾り付けたらできあがり!
  作り方7
ええ~っ こんなのおうちでできるのね! 
「小学生でもできるもん!」
まいりました~(笑)

本格的な材料とレシピで作るキャラメルブラウニー。
濃厚な味は、スイーツ男子にうけそうっ!!
見た目も味も! お店で買ったみたいです~♪ すごいわぁ~

おうちでのバレンタインディナーのスイーツにも、もちろん素敵ですし、
材料が入ってた白い箱にいれたら持ち寄りパーティにも^^
    箱

飾りつけなしで、友チョコにもいいですねぇ~ 
  友チョコ
型が入ってた透明の袋を利用してます^^ 家にあるリボンで気軽に。 

本格スイーツが、こんなに気軽に作れると! お菓子作りが好きになっちゃいそう(笑)!!
お子様と楽しむのに最高です!

↓↓ いろんなキットや材料がそろってます~♪ こちらのブラウニーも!! ↓↓


☆お掃除ダイエット日記 Part2 66日目☆ 

昨日は日曜日なので私!
ゆっくりお風呂につかってリフレッシュ!

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

☆皆様へ☆

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

今日は、朝からかめ子の学校のバザーの準備!
あさってのバザーにむけて、最後のひとふんばりです~
バタバタしていると思うので予約投稿してます。
帰ってからコメントゆっくり読ませてください^^

たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。 
皆様、よい1日を♪ 
                                           かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。