TOP > レシピ > アーカイブ > カリフラワーのコロコロビーフカツ♪ お弁当にも^^
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

カリフラワーのコロコロビーフカツ♪ お弁当にも^^

2fea39b5.jpg

ちょっぴりのお肉で大量のカツ(笑)!!
甘いカリフラワーが、カレー風味の牛とよく合います。
今週末の天気はどうかな~ お弁当もっておでかけもいいですね^^ 簡単レシピです~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

カリフラワーのコロコロビーフカツ☆   
                                          by かめ代のおうちdeごはん☆
  カリフラワーのコロコロビーフカツ

(材料)4人分 
・牛こまぎれ肉または薄切り肉 200g
・カリフラワー 1/2株(ひと口大に切る)
・パン粉 適宜(1カップくらい。)
・揚げ油 適宜(少なくて大丈夫です)
・ソース(ウスターでもトンカツでも) 適量

↓卵液の材料↓
 ・卵 1個
 ・小麦粉 大さじ1
 ・牛乳 大さじ1
 ・塩 少量
 ・カレーパウダー 小さじ1/2(お好みで! ガーリックパウダー等でも!) 

(作り方)
① ボールに卵液の材料を全て入れてよくかき混ぜ、牛こまぎれ肉を入れて混ぜ、冷蔵庫にいれておく。
② 沸騰した湯に塩をいれ(1%程度)、ひと口大に切ったカリフラワーを入れて30秒程度ゆで、
  ザルにあげて冷ましておく。
 (水をかけないでください。ザルに広げて冷ましてください。)
③ バットやお皿にパン粉をひろげ、②を①でくるんで置いていき、転がしてパン粉をつける。
④ フライパンに油を1cm程度入れ、180度に加熱し、③を入れ、全体を転がしながら揚げ焼きにする。
⑤ 器に盛り、ソースを添える。
 (お弁当の場合は、ウスターソースを全体にかけて、しみこませても美味しいです!)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

いつもの卵液にぽちゃんにカリフラワー巻いただけです(笑)!!

以前、お花見の時期に、マッキーちゃんからビールに合うおつまみのリクエストを受けてて(マッキーちゃん~ こんなに遅くなってごめんねぇ~)
なんとか、野菜もたっぷり食べれて、ビールに合う揚げ物ってないかな~と、いろんな野菜を巻いて実験しました(笑)

もちろん、ブロッコリーやゆでたじゃがいもやにんじんや大根や・・・
なんでも美味しいです!
今は、存在感がひかえめ(笑)で、ほっくりした食感のカリフラワーが一番のお気に入り^^

カリフラワーの火の通し方も実験してみました。
生で巻いたり、レンジでチンして巻いたり・・・
生でも火は通るのですが、甘みが少ない。
レンジでチンしても美味しいのですが、もうちょっとがんばってって感じ(笑)

結果、普通に固めに塩ゆでしたものを冷ましてから巻くと、程よく塩味の下味もついて甘みも増して美味しいカツになりました。  
当然のことですが^^; なんとか手を抜こうと思ってあれこれ実験して楽しかったです(笑)!!

塩加減は、パスタと茹でるときと同様の1%にすると味がぼけずに美味しいです^^
1ℓ(1000g)の湯に対して塩10g(大さじ1/2強)!
茹でてからは、ブロッコリーと同様、冷水にとったりしないでくださいね。
ザルに広げて冷ましてください^^

昨日のコメントで、なつえちゃんも
「GWにお弁当のおかず何がいい?」
ってきいてくれました^^ 
ウスターソースかけて、しみソースにしても格別です^^ ほんのりカレー粉と合うの!!

週末の天気はどうでしょう!
本当に、寒かったり暑かったり、体がついていきません~っ
ぽかぽかだといいですね^^ 
コロコロビーフカツで、おそとごはんも楽しんでください~♪

☆お掃除ダイエット日記 Part2 162日目☆ 

昨日は仕事から帰ったら、なんだかぐったりつかれてて^^;
お掃除ダイエットさぼってしまったぁ~っ

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

☆皆様へ☆

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

昨日もたくさんのコメントありがとうございます~!!

コメントのお返事は昨日のコメ欄にさせていただきますね^^

たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にいつもありがとう。 
                                              かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。