TOP > レシピ > アーカイブ > 夏のおもてなし♪ 爽やか ひまわりテーブルで!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

夏のおもてなし♪ 爽やか ひまわりテーブルで!

夏のおもてなし

気の合う仲間と、簡単料理でワイワイ^^ 

(おもてなしmenu)
・サーモンとアボカドの和風カクテル
根菜ミネストローネ
・コブサラダ風洋風寿司
・デザート(お友だち手土産の わらびもちやワッフルなど^^)

楽しい時間です~↓


野菜たっぷりの簡単な夏のおもてなし。

テーブルには、夏らしくひまわり!
ひまわりをさしているグラスには、サランラップをくしゃくしゃにして入れて水をいれると、ゼリー状にきらきら光って夏らしくなります^^
  ひまわり
下にブルーのガラスの破片をいれると、ますます爽やか~
ドリンクは、ひまわり色のシークワーサーの炭酸割り! キューっと美味しい~! 
さぁ! 乾杯~!

今回のメインは、夏野菜たっぷりのコブサラダを洋風寿司にアレンジ^^
  コブサラダ
寿司飯を下にしいて、チキンや豆、野菜にゆでたまごをのせてみました。

きれいな四角になるように、牛乳パックを切ってセロテープでとめた(笑)型でつめてます~
  寿司
みんなが来てから、おしゃべりしながらリビングで一緒に盛り付け!

寿司飯にもあうよう、ドレッシングは醤油でアレンジして、ルクエで各々シャーッと!
  ルクエ
コブサラダが意外に寿司飯に合って、美味しい1品になりました。
野菜も豆もお肉もご飯もたっぷり摂れて、簡単華やかでおもてなしにぴったり!
また、明日にでもレシピupします~
(追記 ちょっと今、試作しているので、来週中にupします~^^;)

前菜は、サーモンとアボカドをカクテルグラスに^^
  カクテル
醤油とオリーブ油、柚子こしょうで和えただけ。
簡単だけど、大好きな味です。

スープは いつもの根菜ミネストローネで!
どうしても、ごぼうをたっぷり食べたかったので^^

夏の昼下がり・・・
本当に簡単料理だけど・・・ みんな美味しいって食べてくれてうれしかったな~
  たて

マシンガントーク、休憩なしの4時間(笑)!
話したかったことを90%話して(まだ、うっかり忘れてたこともあるわぁ~っ)
みんなの話をきいて、食べて笑ってあっという間の時間です。
デザートのお土産もたくさんもらって美味しくいただきました~
みんな、来てくれて、本当にいつもありがとうね。
また味見しにきて~♪

気がつくと・・・
明日から夏休み・・・^^;

疲れをださないよう、朝昼晩のご飯作りがんばりましょ~

楽しい夏休みになりますように!

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

☆皆様へ☆

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

コメントは、コメ欄にお返事させていただいてます^^

たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にいつもありがとう。
 
                                              かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。