TOP > レシピ > アーカイブ > うちのおでん  おでんをとことん楽しむ! 
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

うちのおでん  おでんをとことん楽しむ! 

 うちのおでん

おでんが美味しい季節ですね~
うちのおでんは薄味でコトコト気長に作ります。
1日目から3日目まで・・・ とことんおでんを楽しみます^^↓


レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

うちのおでん  by かめ代のおうちdeごはん☆

  23e720b2.jpg

(材料)たっぷり4人分

(おでんのだし材料)
・水 カップ10(2リットル)
・出汁昆布 20g(10cmの長さ2枚程度)
・かつおぶし 20g(手でがっしりつかんで1つかみ程度)
・しょうゆ 1/2カップ
・酒 1/2カップ
・鶏手羽先 12本程度(塩(分量外)を全体にすりこみ、しばらく置いて水洗いする)

(おでんの具)
・焼き豆腐 1丁(8等分に切る)
・だいこん 1/2本(2cm程度の輪切り 米のとぎ汁で下ゆでする)
・こんにゃく 1枚(4等分にしてさらに斜めにきる 下ゆでする)
・たまご 4個 (固ゆでして殻をむく)
・ちくわぶ 2本(斜めに3等分にきる)
・練り物 適量(熱湯をかけて油抜きする)

(作り方)
① 鍋に分量の水と昆布を入れて1晩おく。(時間がないときは30分以上)
 ↓やわらかくなってから、繊維に直角にキッチンばさみで切り込みをいれると
  少ない昆布でもよく出汁がでます。
  おでんレシピこんぶ
② ①に鶏手羽先を入れて中火にかける。
 ↓必ず水の状態でいれます。なるべく弱火から中火でゆっくり加熱すると昆布からより出汁がでます。
  おでんレシピ鶏
③ 沸騰直前に昆布のみとりだし、強火にする。
 ↓昆布をとったら強火にします。灰汁がモコモコでます、網杓子で丁寧にすくいます。
  おでんレシピ灰汁
 ↓灰汁がおさまると黄色い鶏の脂がでます。それも網杓子で丁寧にすくうと、
  こんぶと鶏手羽先の澄んだとても美味しい出汁の完成です。
  おでんレシピ2
④ ③に醤油と酒を入れ、具をすべて入れて中火で加熱する。
 ※我が家は練り物もクタクタに煮込むのが好きなのでこの時点でいれてしまいます^^
  通常は練り物は最後にいれてさっと煮るのが一般的ですよね。お好みで!
⑤ ④が再沸騰したら、火を一旦とめ、キッチンペーパーを2枚続きでクロスしておき、かつおぶしをのせる。
 ↓キッチンペーパーの端が燃えないよう、一旦火を消してください。
  かつおぶし
⑥ キッチンペーパーをすみからパタンと折りたたんで中火で再沸騰させたら弱火にして10分程度煮る。
 ↓巨大な出汁パックになります。苦味がでないよう、10分程度で箸でたたんで取り出します。
  かつおパック
⑦ 落し蓋をして弱火でコトコト1時間程度煮込む。(薄味のおでんのできあがり!)
⑧ ⑦を冷まして次の日に中火で加熱して沸騰直前に弱火に落として1時間程度煮込む。
⑨ ⑧を冷やして次の日に同様に煮込む。(よく味のしみこんだおでんのできあがり!!)
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日は、将来のかめ子用にわかりやすく・・・と思い、とっても長いレシピになってしまいました^^;
印刷すると写真が多くてインクがもったいないですね~ すみませんっ
印刷はせずに、ぱらーっと見る程度にしてください^^;

かめ子の大大大大大好物です!
このおでんがあれば一生、生きていけるらしいです(笑)
かめ夫ママに教えてもらった手羽先のおでん。
出汁をとった手羽先も一緒に煮込んでいただきます。我が家の定番です。
毎年少しずつレシピを改良しています^^

昆布とかつおの量は、ご家庭によってまちまちだと思います。
ざっくりでOKですし、もちろんたっぷり入れると美味しいのですが、それなりにいいものを買うと安くはないので、私は、混合出汁のときは水に対して1%を目安にしています。
かつおだしのみ、こんぶだしのみ等の場合は、2~5%使う場合が多いです。

でも少量でも、レシピのように、こんぶに切り込みを入れたり・・・

  おでんレシピこんぶ

後入れするかつおぶしも、キッチンペーパーでゆったり包んであげます。

  かつおパック

そして、出汁をしっかりとっているので、味付けはシンプルに醤油と酒だけにしています。
澄んだ汁になるよう、沸騰させずにコトコト煮ては冷ますを繰り返します。
少しずつ味をしみこませていくのを楽しみにしているので、1日目はと~っても薄味です(笑)

1日目は、おでん好きのかめ子が考えた、おでんポン酢の登場です!
薄味のおでんにたっっぷりの刻みねぎとポン酢!大人は七味などをかけるとうまいっ!

  おでんポン酢

しょうが醤油も大好きです!
そうそう!味噌をつけると、これがまた美味しい~

  おうちで居酒屋♪おでんパーティー5

2日目から3日目にかけて、しっかり味が入ったら、やっと辛子のみでいただきます^^

    うちのおでん

そして最後は!
おでんの汁で、おでんそうめんが楽しみ。そうめんのゆで汁に煮詰まったおでんの汁と具をいれて食べます。
あったまるんですよ~

  おうちで居酒屋♪おでんパーティー11

さらに煮詰まって濃い汁がのこったら、長葱スライスを入れて煮て、卵でとじておでんのネギ玉丼を作ります。最高に美味しいたまご丼なんです~ 

  おでんのねぎ玉丼

おでんポン酢にはじまり・・・ ラストはおでんのネギ玉丼まで(笑)
手間暇かけた出汁ですから、1滴残さず美味しくいただきます。

おおおおお、今日は、長くなりすぎました^^;
おでんの日々・・・ お付き合いいただいてありがとうございます~

みなさまのおうちの、おすすめのおでんや楽しみ方も! 
教えてくださるとうれしいです!!!

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

☆皆様へ☆

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

コメント欄は時間のあるときに開けています。
開けたり閉めたりしていますがお許しください~っ
お返事は、こちらでさせていただいたり、遊びにいったりさせていただいてます^^

たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にいつもありがとう。 
                                              かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。