昨日のおうち居酒屋の、鶏だんご鍋です。
鶏だんごを作るときは、歯ごたえがあり鶏と相性のよいれんこんを刻んでいれます^^
我が家はだしは昆布と塩と酒のみで味付け。おろしポン酢であっさりと!↓
レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(材料)4人分
↓鶏だんごの材料
・鶏ひき肉 300g
・れんこん 1/2節(100g みじん切り)
・長ねぎ 10cm(みじん切り)
・たまご 1個
・片栗粉 大さじ2
・酒 大さじ1
・醤油 小さじ1
・塩 小さじ1/3
・しょうが 1片(すりおろす)
※写真では、型抜きしたにんじんの残りも刻んで少し入れてます。
↓鍋のだし汁の材料
・出汁昆布 10cm長さ1枚(10g)
・水 カップ5(1リットル)
・酒 カップ1/2
・塩 小さじ1/3
↓鶏だんご以外の鍋材料
・長葱 春菊 白菜 えのき にんじん しいたけ 豆腐等 適量
※なんでもお好みのもので!
ただ、鶏だんごにいれた長葱の残りはすべていれてください^^
↓おろしねぎポン酢の材料(大根おろしとねぎを混ぜてポン酢を添える)
・大根 1/2本(すりおろす)
・万能ねぎ 2本(小口切り)
・ポン酢 適量
(作り方)
① 鍋に分量の水とこんぶを入れて30分以上置いておき、中火にかけて沸騰直前に昆布をとりだし、酒と塩を加える。(鍋のだし汁の完成)
② ボウルに片栗粉・酒・醤油・塩・おろししょうがを入れて混ぜて、鶏ひき肉を入れて粘り気がでるまでよく混ぜ、たまごを入れてさらに混ぜる。みじん切りにしたれんこんと長葱を入れて混ぜて器に入れる。(鶏だんごの完成。鍋の近くに持っていく)
③ ①のだし汁を煮立て、②をスプーンで丸く形づくりながら落としていく。好みの鍋材料も入れて一緒に煮込んで、おろしねぎポン酢でいただく。
※鍋のだし汁の分量は、豆腐や白菜などを入れて増えるため少なめです。調整してください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
昨日のおうち居酒屋の鶏だんご鍋です^^
我が家の鶏だんご鍋は、おろしポン酢でいただくのが好きなので、しゃぶしゃぶと同様のあっさり味のだし汁で仕上げてます。
刻んだれんこんを入れて、つなぎも片栗粉とたまごだけ!
ふわふわではなく、ぷりぷりシャキシャキした歯ごたえのある鶏だんごです。
あっ 横で豚しゃぶしている人もいます(笑)!
れんこんの食感が、本当にいいんですよ~
今まで、何度も何度もブログにupしている気がしますが^^;
鶏とれんこんと長葱は、私にとっては最高の組み合わせなので、他の野菜類はなんでもokですが鶏だんごに使った長葱の残りだけは是非全部入れてください!
青い部分もすべて斜め切りにしていれて全部食べてしまいます(笑)
普通の鍋だと子どもって野菜をなかなか食べてくれないのですが、野菜を刻んでだんごにしてしまえば、本当によく食べてくれます^^
今回は、型抜きしたにんじんの残りもみじん切りにしていれました。
いろんな半端野菜を刻んでいれるといいですね~
ぐるぐる混ぜて、スプーンでぽとぽと落とすだけ^^
簡単鶏だんご鍋! よかったらお試しください♪
2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!
☆皆様へ☆
このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。
コメント欄は時間のあるときに開けています。
開けたり閉めたりしていますがお許しください~っ
お返事は、こちらでさせていただいたり、遊びにいったりさせていただいてます^^
たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にいつもありがとう。
かめ代