TOP > レシピ > アーカイブ > ほたてとズッキーニのミルフィーユ 52本のワイン連載
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

ほたてとズッキーニのミルフィーユ 52本のワイン連載

    ほたてとズッキーニのミルフィーユ

重ねるだけの簡単すぎる前菜です(笑)
冷んやり涼しげで、この夏の定番になりそう!
キリリと冷やした白ワインと一緒にどうぞ! 52本のワイン連載です↓


レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

ほたてとズッキーニのミルフィーユ 

  ほたてとズッキーニのミルフィーユ
                           
(材料)2人分
・刺身用ほたて貝柱 4個程度
・ズッキーニ 2~3cm
・イクラ ディル 各適量
・醤油 わさび オリーブ油 各適量
 
(作り方)
① ズッキーニは2~3mm幅にスライスして塩を全体に軽くふる。
  ほたては半分にスライスする。
  レシピ
② ①の水分をキッチンペーパー等でよくふきとり、皿にズッキーニ、ほたて・・・の順に重ね、上にディルといくらをのせる。
③ いただく直前にオリーブ油を少量かけ、お好みで醤油とわさびをつけていただく。

※ズッキーニといくらの醤油漬けの塩分でそのままでも美味しくいただけますが、お好みで醤油とわさびを添えてください。

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

今週は、サマーバレンタイン特集で(笑)、今日明日と連続で白と赤のワインをご紹介します~♪

こちらは、先日ご紹介した、サマーバレンタインの前菜です!
切って重ねるだけという、超速レシピです(笑)

塩をふってしんなりさせたズッキーニとやわらかく甘いほたての食感が、とっても私の好みで!!
簡単で見た目も可愛いので、何度も作っています。
唯一のコツは・・・
ホタテよりもひとまわり大きめのズッキーニを買うことでしょうか!
重ねたときに安定がよく可愛いです。

     たて

スプーンにのせているのは、わさびと醤油ジュレです。
普通に醤油をそえてももちろんいいのですが、ジュレだとちょっとおもてなし風になりますよね。
ゼラチンでだしと醤油で固めますが、こんな風にほんのちょっぴり使うときは奥の手!
ネバネバ部の部長(なつかしい~)で納豆のレシピ開発をしていて以来、よく利用する「金のつぶ」のゼリー状のたれを使っています(笑)
「ほんのちょっとだけ醤油のジュレを使いたい・・」
って時に、抱きしめたいくらい重宝してます(笑)

そして、こうしてサマーバレンタインでは、スクエアのカップをかぶせてリボンで結んで出していたのですが

     りぼん

大きめのスクエアのカップがあると、かぶせて冷蔵庫に入れれるので本当に便利なんです~
お刺身などの生物はいただく直前まで冷蔵庫で冷やしておきますが、ラップだとせっかくの盛り付けがつぶれてしまいますよね?
こうするとと、きれいなまま冷蔵庫保存できますし、重ねられますし!
お皿ごと冷やせるので、料理をだしてからもしばらく冷えたままいただけます^^

ほたてとズッキーニのミルフィーユに合わせたのがこちら!
イタリアの白ワイン、カプスーラ・ヴィオラ!とっても爽やかな飲み心地!
スクリューキャップで、気取らない気軽な家のみにぴったり!

     カプスーラ・ヴィオラ

簡単前菜と美味しい白ワインの組み合わせ♪ よかったらお試しください~♪

     テーブル

☆お知らせ☆

アサヒワインコム「52本のワイン」にて、簡単レシピと美味しいワインを紹介しています。よかったらご覧ください♪

→ 52本のワインに合う52品のレシピ

☆こちらも!お知らせ☆

cottaさんのサイトで、サマーバレンタインのテーブルの詳細な説明をしています。
今回ご紹介した商品もリンクしていますのでよかったらご覧になってください。
サマーバレンタインのカードが目印です^^

→ COTTA STYLE サマーバレンタインテーブル

↓モニターに参加しています。 
 こちらからもご覧になれますので、遊びにいってみてください^^

cotta モニターブロガー

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます。 お手数かけてすみません~

☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない日常を大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。