Warning: fopen(/home/xs135212/kameyogohan.com/public_html/wp-content/uploads/mw-wp-form_uploads/.htaccess): failed to open stream: Disk quota exceeded in /home/xs135212/kameyogohan.com/public_html/wp-content/plugins/mw-wp-form/classes/models/class.directory.php on line 249
蒸し料理でおもてなし & 実家の断捨離 ~その2~ | kameyo 料理家 かめ代。
TOP > レシピ > アーカイブ > 蒸し料理でおもてなし & 実家の断捨離 ~その2~
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

蒸し料理でおもてなし & 実家の断捨離 ~その2~

    おもてなし

実家の断捨離、2日目。
今日はリビングに着手しました^^
きれいになったら、本当に気持ちいいですね~↓


実家のキッチンの大掃除はひとまず終了。
シンクや食器棚はピカピカになり整理整頓しました^^

ごみ袋5~6袋のものを捨てて、なんとかすっきりしましたが、天井や吹き抜けの壁の拭き掃除と、収納用の棚が必要ということがわかり、保留。
また、完全に整頓できたら、写真をとって、ビフォア & アフターを楽しみます^^

全部出して必要なものだけ入れなおしたので、どこに何があるか皆がわかります。
いちいちばーばに聞く必要がなくなりました^^
食事の準備も片付けもはかどります!

いらないものを捨てたので、キッチンが広くなり!
6人掛けの大きめのテーブルがゆったりおけるようになりました~♪

     食卓

親戚の叔父があつまって、木の剪定をしてくれる日。
本当に、総出で片付けをしないと田舎の家は管理しきれません。

家の中の掃除も途中なので、ほうっておける蒸し料理でおひるごはんにしました^^

有元先生に教えていただいた蒸し豚。本当に助かります。
にんにく味噌をつけて大葉などではさんでいただきます。

     蒸し豚

こちらは、かぼちゃの肉づめ。
肉みそをかぼちゃにつめて蒸し器におまかせ。
一緒に蒸したかぶも最高に美味しかった~♪
食べる前に、和風だしで作ったあんをかけてせんぎりしょうがをのせていただきます。

     かぼちゃの肉詰め

あとはしいたけのホイル焼きや、ばーばの作り置きのおから。昨日のおでんなど^^
昼に食べて、叔父たちはあっという間にまた剪定に行きました。
ありがたいです~ 

女たちは、居間の掃除。
姉は、物置からひとつずつ片付けてくれています。
3トントラックに山もりにゴミを捨てたそう。
それでも、昔から100年かけて集まったモノの山がまだまだあります。

ずっと体調の悪かったじったんが、姉が片付けをはじめてからよくなってきている・・・
家がきれいだったら、空気が循環して幸運が舞い込んでくる気がします。
気分もよくなるし、体調もよくなる。

片付けるって本当に大切。
がんばって「断捨離」してくれてる姉ちゃん、本当にありがとう。
近いうちにまた手伝いに帰ります~!!

しかし・・・
自分の家に帰ったら、あちこち気になる~
我が家も、もっときれいにしないと・・・
なんとか時間をみつけて、片付けます^^;
また、1日30分お掃除ダイエットを再開しようかな!!

今日は1日忙しい日!
仕事も料理も片付けも!モリモリがんばります!!
みなさま、よい1日を♪

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます! お手数かけてすみません~

☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない毎日の生活をしっかりと大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代        

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。