TOP > レシピ > アーカイブ > 敬老の日のパーティー ~子どもたちより~
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

敬老の日のパーティー ~子どもたちより~

    敬老の日のパーティー

みなさま、3連休はいかがお過ごしでしたか?
昨日は、子どもたちが料理してくれて、とってもうれしい1日でした^^
おうちでごはんって、やっぱりいいですね~↓


敬老の日のお祝い。
甥っ子、姪っ子、かめ子の3人で、我が家で料理を作ってくれました^^

メインはみんな大好きな広島焼き。我が家で何度か作ってくれてる甥っ子の担当です^^

     料理

狭いキッチンが、ギューギューになっておりますっ(笑)!!

広島焼きをたくさん作るのは、結構な重労働ですが、キャベツを切るところから一人でしてくれたんですよ(感涙)!

     広島焼き

ものすごく手早くなってきた甥っ子。
女子2人が、アシスタントでお皿を持っています^^

     料理中

こんなに美味しそうにできましたよ♪

     お好み焼き

他は、女子みんなで作ったサラダや焼き茄子等々!
あっさりしたものをちょこちょこ用意。

     サラダ

そうそう、姪っ子が丁寧に鯵の骨抜きもしてくれて、揚げたてのアジフライも作りました♪

いつも通り、かめ夫パパの一言の後、乾杯です。

    敬老の日のパーティー

かめ夫パパは、いつも「なによりのごちそう」と我が家でごはんを食べるときに言ってくれるので、毎回、うっかり泣きそうになります。

私も、子どもたちがごはんを作ってくれて「なによりのごちそう」でした。
美味しかった~ 本当にありがとう。

実家のじったんばーばには、かめ子がお菓子を送りました。
また、近々実家にも帰ります。

かめ夫パパママ、じったんばーば。
4人ともいてくれて、私は本当に幸せです。
ありがたいことです。
できるかぎりこの幸せが長く続きますように。
いつもありがとう。

2つの料理ランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとランキングがあがります。
 

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ

いつも応援していただいて本当にありがとうございます! 毎日の更新の励みになっています!

☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない毎日の生活をしっかりと大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代                

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。