TOP > レシピ > アーカイブ > ほうれんそうとクルミの洋風白和え とっても簡単な和えもの
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

ほうれんそうとクルミの洋風白和え とっても簡単な和えもの

    くるみ

旬の甘くて美味しいほうれんそう。
いつものおひたしや胡麻和えも最高に好きですが、香ばしいくるみを混ぜた洋風白和えは、パーティー料理の1品にもなります。簡単レシピです~↓


レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

ほうれんそうとクルミの洋風白和え 

  くるみ3

(材料)4人分
・ほうれんそう 1わ(200g)
・くるみ 50g

↓豆腐ソース
・絹ごし豆腐 1丁(300g)
・白味噌 大さじ3
・醤油 大さじ1/2
・粒マスタード 大さじ1/2

(作り方)
① ほうれんそうは、さっと塩ゆでして冷水にとって水気をしっかりと絞り、2cm幅に切る。くるみはから焼きして、トッピング用に少し取り分けておく。残りは包丁で粗く刻む。
② ボウルに豆腐ソースの材料を順に加えていき、都度泡立て器でよく混ぜる。
 ほうれんそうレシピ1
 食べる直前に①と和えて、くるみをトッピングする。
 ほうれんそうレシピ2

※くるみのからやきは、170度で2~3分焼いていますが、焦げないよう、おつかいのオーブンで様子をみながらこんがりと色づくまで焼いてみてくださいね^^
※味噌や醤油は、商品により塩分量がちがいますので、味見をしながら調整してくださいね。

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

イベントでもご紹介したほうれんそうレシピですが、一口サイズでほうれんそうがみえなかったので(笑)、こうしていつものごはんレシピとしてもご紹介しています。

ただ混ぜるだけで、とても簡単ですし、我が家はこの時期ほうれん草を実家から大量に持って帰ったりして、ずっと食べますので^^
たまには洋風アレンジも飽きずに食べれていいです。

クリスマスの1品にもいいですよ!
ココットやお皿にこんもり盛るととっても可愛いです。

豆腐ソースはあらかじめつくっておいて大丈夫ですが、和えものは和えてから時間がたつと水分がでたり野菜の色が変色したりしますので、ほうれんそうとクルミは、食べる直前に和えてくださいね♪

     くるみ3

イベントとイベントのご報告が終わり、日常がもどってきました~

家があちこちゴタゴタしているので^^;
(今年は大掃除、まったくしていない~っ 悲)
なんとかしなければと、あせってから・・・ あきらめました^^;

・・・はっ! 年賀状!!

夢からさめて、現実に戻っていますぅぅぅ~

今週も料理三昧の週になりそうです。
元気にがんばります^^
みなさま、よい1日をお過ごしください。

イベントの記事にとっても嬉しいコメントありがとうございます!
今日は、仕事が早いので、また、かえってきてからゆっくりお返事させてください~♪

2つの料理ランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとランキングがあがります。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ

いつも応援していただいて本当にありがとうございます! 毎日の更新の励みになっています!

☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない毎日の生活をしっかりと大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代 

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。