TOP > レシピ > アーカイブ > 牛肉がやわらかい!「肉大根」 リビンク新聞連載
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

牛肉がやわらかい!「肉大根」 リビンク新聞連載

岡山リビング新聞社の「リビンク おかやま」「リビング くらしき」の連載。

今月は、大根を使ったレシピを2つご紹介しています!

●肉大根
 牛薄切り肉の加熱時間を最短にして、軟らかく仕上げる調理法です。

●大根葉と油揚げのごま酢
 茹でた大根葉をカリカリに焼いた油揚げと一緒に和え物に。味付けを薄めにできるので、大根葉がたくさん食べれます。

岡山倉敷の配布地区のみなさま、よかったらご覧になってくださいね。

2月の27日配布だそうです(早めに入っている地域もあるかも)

リビングもHPに連載レシピをすべて載せてくださっていますので、ブログをご覧のみなさま、

よかったらこちらから^^

→  「今晩すぐに作れる!ラクラクごはん」

今回のメインは肉大根!

牛薄切り肉を使った調理は、「お弁当本」

を出版するときに、美味しい牛丼レシピをどうしても作りたくて。

もう~っ さんざん試作した末に、

「この調理法が、牛が最もやわらかく、かつ美味!」

という結論に達したもので、いまだに、この時の自分を超える調理法を見出していません(笑)。

その牛丼を作る時の応用で、肉大根レシピにしてみました。

牛の加熱時間を最短にすると、肉がやわらかい上に、縮まないのが最高にすばらしいです。

牛肉は、他の肉より高いですし、縮まない方がありがたいですよね。

この方法だと生の時よりもふっくら!かさが増すのでびっくりしますよ^^

先に煮汁を計量して鍋に入れて煮たたせ、肉をしゃぶしゃぶしてすぐにバット等に取り出します。

アクをとり、大根とたまねぎを入れます。牛肉のうまみも煮汁にしっかり入っています。

大根がやわらかくなるまでは蓋をしめて加熱。やわらかくなったら蓋をあけて煮汁の水分をとばしてトロトロにします。

煮汁が半分以下になったら、しゃぶしゃぶしておいた牛肉を戻し入れて・・・。

混ぜて肉を温めたらおしまい! もう、加熱はしません。トロミのある煮汁がしっかり肉にからんでしみこみます。

撮影時に、定食風にして少しずつ試食していただきました。

「しっかり大根にも肉にも味がしみてる!肉がやわらかい!美味しい!!」

嬉しい感想でホッとしました。

メインは肉大根、副菜は大根葉と油揚げのごま酢、箸休めは大根皮と出汁昆布の和え物

友人に頂いた大根1本で作る食卓。

こういうホッとする、和の家庭料理が、何より大好きです。

これを作ると、いつも「おべんとう倶楽部」を思い出します。

第1回も、第2回も、とても楽しくおべんとう作りの基本の教室をさせていただきました。

↓第1回 おべんとう倶楽部

↓第2回 おべんとう倶楽部

近所のスーパーの、ごくごく普通の牛薄切り肉のパックを買っていって、みなさまの前で牛丼の牛煮を作りましたが、

「牛肉がやわらかい~」「生の時より量が増えた!」

と、とっても喜んでくださって本当にうれしかったなぁ・・・。
(みなさまお元気ですか? おべんとう作り楽しんでますか?)

家庭では手軽にできて、美味しいのが一番! 

特別な材料を使うのではなく、ちょっと手順を変えたり、調理法を工夫するだけでいつもより美味しくなっら嬉しいですよね。

肉大根! よかったら、お試しくださいね!☆ 新刊のお知らせ ☆

「ホットプレート黄金レシピ 7月27日に発売しました。

 

昨年12月に出版させていただいた「ホットプレート黄金レシピ 」に続く第二弾です。

ホットプレートを囲む温かい食卓をお楽しみください。

「ホットプレート黄金レシピ

 アマゾン

 楽天

 イカロス出版

 他書店にて。
ホットプレートを囲む食卓掲載料理のご紹介

「ホットプレート黄金レシピ 」

 アマゾン  楽天 イカロス出版 他書店にて。
本のご紹介本の撮影の様子

ホットプレートに関するご質問↓他出版書籍

   

「かめ代の節約毎日ごはん」

(宝島社) アマゾン楽天 他書店にて。
節約に関する考え方 使いやすい食材と食材の価格について 調味料の分量

「お弁当は野菜のおかず作りから」(イカロス出版)

 アマゾン

 楽天 イカロス出版他書店にて。

「季節の献立88レシピ 」

(イカロス出版) アマゾン

 イカロス出版他書店にて。

「 かめ代のおうちdeカンタンおつまみ」

(宝島社)↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。