TOP > レシピ > アーカイブ > 3連休におすすめの「鍋料理」! たましゃぶ!!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

3連休におすすめの「鍋料理」! たましゃぶ!!

今日は、この年末年始に、我が家で大ヒットだった鍋をご紹介します。

↓モツ鍋も楽しみましたし(つまみはおせちの残りと、正月に安く売っていた鯛のサク)。

↓いつもの定番、こんがりすき焼きも・・・ またもつまみはおせちの残り^^;

かまぼこときんぴらごぼうはアレンジせずに連続して4日くらいつまみにしたのですが^^;

全く飽きずに美味しかった~ 家族からも、文句ゼロでした(笑)。

鍋もあれこれしましたが、なんといっても、「たましゃぶ」が大好評でした。

これも昨日ご紹介した「串ステーキ」同様、安い赤身の肉でいつも楽しみます。

いつもはポン酢に刻みねぎをたっぷり巻いて頂くのですが(「ねぎしゃぶ」も大好物です)、

最近は、1人1個分のたまねぎスライスを用意して「たましゃぶ」!

しゃぶしゃぶした肉を、ポン酢だれに。

たまねぎスライスをたっぷりのせて・・・

巻いて食べるのです~!!!

我が家は、この年末年始にはじめて! 初「たましゃぶ」!

近くの焼き肉屋さんのメニューにあって! 

「焼肉で美味しいなら、家でしゃぶしゃぶでしても、もちろん美味しいでしょう。」

とはじめてみたら、家族ではまりにはまりました(笑)。

たまねぎの辛みが苦手だったら、水にさらしてしっかり水気をとって。

次の日休みだったら、少々たまねぎくさくなっても、生たまねぎをたっぷり食べてしまいましょう(笑)!!

↓この日も、つまみのサイドメニューはおせちの残りと冷蔵庫掃除^^; 

たまねぎのシャキシャキの食感と甘味が美味しくて!

赤身の肉にたっぷり巻くと、すぐに満腹にもなってとっても私むき(笑)!

連休のメニューに困ったら、「たましゃぶ」!

是非、お試しくださいね~  楽しい連休をお過ごしください。

みなさまへ お礼 

昨年12月8日に出版したホットプレート本。
発売より1か月近くたち、クリスマスや、この年末年始に楽しんだというお声をたくさんいただいてとても嬉しく思います。本当にありがとうございます~!
みなさまが、ご家庭で温かいホットプレート料理を囲んで楽しんでくださっている様子を想像すると、もう、本当に幸せです。

探したけど近くの書店になくて困っている、どこにある?とよく言われます。

私も、どことどこの書店にあるというのは把握できてないのです(本当にすみません~っ)。

↓こちらで取り扱ってくださっています。

アマゾンさんでは → こちら

楽天さんでは → こちら

ホットプレートで、いつものおうちごはんを何倍も楽しんでください!

↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。