TOP > レシピ > アーカイブ > 「栗きんとん(冷凍可能)」と「さつまいもの皮の簡単大学いも」 COTTA STYLE 連載
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

「栗きんとん(冷凍可能)」と「さつまいもの皮の簡単大学いも」 COTTA STYLE 連載

COTTASTYLEの新連載「素朴な和のおやつレシピ」
今までの連載のパーティーテーブルも、これからもイベントごと等に楽しくご紹介させていただきますね!)

あっという間に作れる、昔ながらの素朴なおやつをのんびりとご紹介しています^^

今月は、おせちにかかせない、栗きんとん

冷凍しておけば、大晦日に解凍するだけですので、時間のあるうちに作っておくのもいいですよ!

秋のおやつにも、もちろん最高に美味しいですよね!

栗きんとんを作る際に、もっとも大切なのが、舌ざわりをよくするために皮を分厚くむいてしまうこと。

皮の近くは、繊維が多いですので、こし器でこす際には目づまりして大変ですし、フープロ等で撹拌しても少し食感が気になります。

でも、この皮の付近が、もっとも食物繊維や栄養価が高いので、どちらかというと、皮を楽しみに栗きんとんを作ります(笑)!

いつもの、洗い物なしの、簡単大学いも風!皮だけで作ると、これがまた美味しい~

さつまいもの皮で簡単大学いも風

ごく少量の油と砂糖で、クッキングシートを敷いて作るので、フライパンもきれいなまま。

10年くらい前に、友人に何気なく作り方を教えてもらって、自分で分量を出したりしたもの^^

カロリーもおさえられますし、本当に重宝しています。

さて、肝心の(笑)、栗きんとんの方は・・・

色を美しく出すために(おせちは黄金色が嬉しいですよね)、「くちなし」の実を入れて煮ます。

実家では、自然のくちなしの実をとって、乾燥させて使っているので、

「はて。どこに売ってるのかしら・・・」

と、しばらく実家に帰れないので手にはいるかどうか心配していたのですが、ふつうにスーパーで売ってますね(笑)。

割って・・・

だしパックやガーゼ等に包んで、一緒に煮て・・・

ほんのり色づいたらとりだします。

このさつまいもをこし器でこすのですが、簡単にフープロ等で撹拌していただいても。

ひとつずつ取り出して木べら等でこすといいのですが、

力と時間がかかるので・・・ だんだん悪知恵(笑)がついてきまして。

最初に、鍋の中で粗くつぶしてから・・・

おたま等ですくって、こすようになりました(笑)。楽なんですよ~~

うっかり、冷めてしまうと、粘り気がでてこすのが大変になりますので!

アツアツの内に、手早くこすといいですよ。

でも、これも悪知恵がついてきて(笑)、冷まさないよう、ごくトロ火にかけておいて、おたまですくってこしています。

そうすると、ゆっくりこせて安心^^

詳しいレシピは、こちらでご紹介していますので、ご覧になってくださいね!

→  栗きんとん

→ さつまいもの皮で簡単大学いも風

栗きんとんを冷凍保存するときは、保存容器に入れて、空気にふれないようぴったりラップをして。

お正月は、お重の中に入れて自然解凍!楽です!

また、一口ずつラップで茶巾にして冷凍しておくと。毎日のおやつにとても重宝しますよ!

お弁当には朝入れると、ちょうどお昼には食べごろ^^

使用している容器は、保存容器のデュラレックス。

入れ子になるので、かさばらず、とても重宝しますので、我が家は2セットあります。

丸ではなく、四角なので、収納もしやすく便利。

和のテーブルの演出に四角は欠かせないので、大き目サイズに筑前煮等を入れて、おせちの重箱のかわりに使ってもモダンでいいですよ。

→ デュラレックス 5Pセット

これから年末にかけて色々と忙しくなりますので、冷凍庫に作り置きしておくと心が安らかになります(笑)。

よかったら、COTTAさんに遊びにいってみてくださいね!

→ かめ代の「素朴な和のおやつレシピ」

→ 栗きんとん

→ さつまいもの皮で簡単大学いも風

さて、今日も1日元気に過ごします~ みなさまも、寒いですので、無理せずに。

ボチボチいきましょう~

よい1日を♪

*****

コメントありがとうございます~!

amaleoさん~ えっちゃん~ ちんともさん~
白菜のトロトロシリーズ! まだまだ続きそうな予感なので(笑)、また、作ってみてくださいね!
ホットプレート本も!! 楽しんでください! ありがとうございます~!

☆お知らせ☆

↓12月8日に、ホットプレート本を出版します。
週末等に、みなさまでお楽しみいただけたら嬉しいです!

・ホットプレート黄金レシピ
「焼く」「蒸す」「煮る」「炒める」「炊く」 ホットプレートを使いこなしてもっと美味しく楽しく!

  

ホットプレート本の詳細はこちらです。

↓現在発売中の書籍です。
・お弁当は野菜のおかず作りから ~作りやすく食べやすいお弁当の本~
・季節の献立88レシピ (おうちごはんに気軽なコーディネートをプラス)
 
    

↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。