田舎の実家の食卓。旬でいっぱい^^
(献立)
・鰆の白子の天ぷら
・鶏と玉ねぎの唐揚げ
・煮たけのこの天ぷら
・青菜のごま和え
・柿の葉寿司
晩春から初夏にかけて、瀬戸内は鰆の産卵時期で、鰆の白子と真子がとにかく安くて美味しい^^
私は、白子が大好きで! この時期を待ちに待っています(笑)!!
地元のスーパーで、今の時期は鰆の切り身の横に並んでいます。
100g98円の時もあって、安くてびっくりします。
実家に帰る時は、朝一番にスーパーのお魚売り場に行って、
「今日、さわらの白子あります~?」
って、新鮮なものを買って超特急で帰ります(笑)。
地元でとれた新鮮な白子は、下処理を神経質にしなくても、そんなに臭みはなくて美味しいのですが^^
通常の下処理は、全体に塩を振ってぬめりがでたら優しく水洗い。
沸騰した湯にサッと通して、氷水にとり、血の筋等の汚れをとったらOK!
天ぷらにするときは、ひと口大に切って、
酒と塩で軽く下味をつけた衣(薄力粉:冷水=1:1)にくぐらせて、180℃に熱した油でからりと揚げます。
白子はやわらかいので、薄めではなく、比較的しっかりした衣の方が揚げやすいです。
箸でつまむと崩れるので、手でいれるかスプーンですくって揚げるといいですよ♪
柿の葉を敷いて盛り付け。 塩とレモンでさっぱりと食べるのが好きです。
外はサクサク、中はトロトロ。たまらんですよ~
我が家の定番、「鶏とたまねぎの唐揚げ」や、名残りの煮たけのこも天ぷらに。
ご近所さまに頂いた野菜で、ごま和え等もいろいろ。
そして、楽しみに作った「柿の葉寿司」。
ほんっとに美味しい。
ごく当たり前に旬のものや土地の魚や野菜を頂くのが、安くて美味しくて幸せですよね。
食材はもちろんなのですが、実家には畑や山に器に敷く葉ものがいくらでもあるので、私にとっては自然が宝の山。
今の時期は、柿の葉を食卓に使えるのが、何よりうれしいのです。
昼だったので、ノンアルコールビールで乾杯。
夜だったら、実家はみんな酒豪(私もですが^^;)なので、冷酒ですな(笑)!
母が土産にもたせてくれた唐揚げを持って、遠距離ドライブで帰ります。
作り置きのピリ辛こんにゃく(お弁当本P31)や豚汁、グリンピースと絹豆腐のお浸し、実家でもらったミニトマトなどを盛り付けるだけで、5分晩ごはん♪ 楽でした~
デザートは、ご近所さまにいただいた、とれたてのいちご。
ごちそうさまでした。
体調のよい元気な父に会えて。姉や母とたくさんおしゃべりして。
最近、ちょっと悩みが多かったですが、全部きいてもらってスッキリしました。
心は軽くなって、おなかは満タン(笑)。
親と一緒にいてくれる姉の手伝いをしようとか、父の介護で疲れている母の息抜きをさせてあげようとか思っているのに。
結局、私はいつも好きな料理を作ってお腹いっぱい食べて、お土産を両手にいっぱいかかえて帰っています^^;
昨日も蒸し暑くて大変でしたよね。
バテないように、ごはんをしっかり食べて!今日も1日がんばりますね。
みなさま、よい1日をお過ごしください。
*****
コメントありがとうございます~
おんぷさん~
熱中症!
本当に気をつけないといけないですね。
昨日は、暑い中がまんしていたら、頭がいたくなってきたので、首を冷やしました~
真夏のようなことをしています。
今週もがんばりましょうね~
よりさん~
柿の葉寿司は、我が家は、しめさばとしょうがたっぷりです^^
鮭も鯛も美味しいですが、おうちで、色々な種類を用意するのは大変ですし、1種類です。
美味しい思い出は、ほんわか幸せな気分になりますよね。
最近になって食べたくなる母の料理がいろいろあります。
本人にきくと、すっかり忘れてしまっているのですけど^^;
レシピを書いてくれていないと、本当に困ります^^;
いつも、ありがとうございます~!
yuyuさん~
コメントありがとうございます~!
柿の葉寿司!
ご実家の柿の葉で^^
是非是非、一度作ってみてくださいね!
グリンピースのお浸しも、柿の葉寿司も。
(まだ、地のものがあります^^)
時期がすんだら、また来年の楽しみにします。
いつも応援してくださって本当にありがとうございます。