昨日の「節分定食」に作った鶏だんご汁。
やわらかいだんごと、こんがり焼いた長ねぎが美味しくて、温まります。
優しい家庭の味。ほっこりしますよ^^
★★★ Kameyo’s recipe ★★★
鶏だんご汁
(材料)椀に8人分 大き目のスープボウルに山盛りで(笑)4~5人分
↓鶏だんごの材料
・鶏ひき肉 300g
・長ねぎ 10cm(みじん切り)
・にんじん 1/2本(100g すりおろす)
・しいたけ 2枚(40g みじん切り)
・しょうが(すりおろしたもの) 小さじ1
・卵 1個
・かたくり粉 大さじ2
・酒 大さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・塩 小さじ1/2
↓煮汁の材料
・だし 6カップ(1.2ℓ)
・酒 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・長ねぎ 2本弱(10cm鶏だんごに入れた残り。4cm幅に切る。やわらかい青い部分も入れてOK)
・小松菜 2株(200g)2cm幅に切る
・七味唐辛子 適量
(作り方)
① 煮汁の材料を鍋に入れて中火にかける。フライパンに油(分量外)を少量入れて中火にかけ、4cm幅に切った長ねぎを入れてこんがりと焼き、フライパンの蓋をして弱火に落とし、トロリと甘味がでるまで蒸し焼きにする。
② ボールに鶏だんごの材料をすべて入れてよく混ぜ、手で丸く形づくりながらスプーンで①の煮汁に落としていく。
③ 弱火~中火でゆっくりと鶏だんごに火を通し、出てきたアクを丁寧にすくう。
④ ①の長ねぎと小松菜を入れてサッと煮る。器に盛って七味唐辛子をふる。
※こちらの団子と汁の分量で、そのまま鶏だんご鍋(4~5人分)になります。豆腐や白菜、春菊等を追加してください。ポン酢等で食べてもいいですし、しょうゆを追加して汁の味を調整しても。〆は、日本そばがおすすめです!
★★★ Kameyo’s recipe ★★★
いつも、鶏だんごには粗みじんにしたれんこん(食感が楽しくて美味しいですよ!)を入れるのですが、
長ねぎがとっても安くて美味しそうだったので、2本買って長ねぎが主役の鶏だんご汁に!
節分の汁物に椀にたっぷり盛りました。
お団子は、やわらかいので、ふつうに丸めることはできません。
肉だねを片手でつかんで!
ギュッとにぎって、むにゅっと上から出して、親指でてらてらとなでて形をととのえて、スプーンですくってポトンと静かに汁に落とします。
・・・・
あぁ・・・ 語彙力がヒジョーに乏しくて、つらいのですが^^;
ギュッ むにゅっ てらてら ポトン でお願いします^^;
慣れると、だんだんまんまるのおだんごが作れるようになります。
しっとりやわらかなお団子です。
風邪気味の小さいお子様に、たっぷり食べさせてあげたくなります^^
団子はやわらかいのですが、焼いた長ネギや小松菜の茎の食感は歯ごたえがあるので、汁全体では、食感もとってもいい感じです。
見た目は、ざっくりしていますが(笑)、こういう具だくさんの、おうちの汁物って大好きなんです^^
「椀」でも「スープボウル」にたっぷりでも。お好きに盛り付けてください♪
最近、少し暖かかったのですが、今日は寒い・・・
気温の差が激しいので、体調管理しっかりして風邪をひかないよう過ごします^^
みなさまも、無理せずに気を付けてくださいね。
よい1日をお過ごしください。
****
さとみさん~
お越しくださってありがとうございます。お料理楽しんでください^^
モンスーンさん~
本当に、暦の上ではもう春ですね^^
モンスーンさんも、お体ご自愛くださいね。
ありがとうございます。
紀華さん~
体調復活してよかったです~
優しいご主人さまですね~
そちらは雪ですか!!! ぶり返さないよう、暖かくしておいてくださいよ~
☆お知らせ☆
「お弁当日和 公式ブログ」で、新刊の紹介をしてくださいました。
本作りのきっかけにも触れてくださっています!よかったらのぞいてみてくださいね。
→ かめ代さん新刊発売のお知らせ
レシピブログさんでも、紹介してくださってます!
→ かめ代さん新刊「季節の献立 88レシピ」
オフィシャルブロガーをしているジオクラフトで、特集を組んでくださいました。
→ かめ代のおうちdeごはん 季節の献立88
キャンドル卓でも、この度出版したレシピ本の詳細なご感想&ご紹介をしてくださっています。
→ ブロガーさん家のキャンドル卓 かめ代さんレシピ本「季節の献立88レシピ」
本当にありがとうございます。
↓クリックしていただくとランキングがあがります。いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪