TOP > レシピ > アーカイブ > おせちにも作り置きにも「柚子ごま風味の大根なます」さりお連載
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

おせちにも作り置きにも「柚子ごま風味の大根なます」さりお連載

大根なますサラダ(サムネイル用)

こんにちは。料理家の「かめ代。」です。
「さりお」(山陽新聞社と岡山放送(OHK)が協業)にて、毎月連載している「かめ代さんの毎日サラダ」

12月は、おせちにも、ふだんの献立にもお楽しみいただきたいなと、大根を美味しくたっぷり食べられる!大根なますをご紹介しています。

⇒ 柚子ごま風味の大根なます

このなますが冷蔵庫にあったら、サラダがわりの副菜にもなり、つまみにも箸休めにもなります。
日を置くほどに味がしみて美味しくなるので、作り置きにもぴったり。
たっぷり作って楽しみ、もし飽きてきたら、せん切りハムやきゅうり、ごま油を入れて中華アレンジしても美味しいですし、マヨネーズとかにかまなどでアレンジしても◎!
さらに、余ったら、スープにしても美味しいです。酸味のあるサンラータン風に、しょうゆとラー油を落として溶き卵などで^^
お節を作る12月になると毎年「素晴らしい大根料理だな」といつも思います。

もし、年末に人数がいたら、大根をできるだけ薄切りにしてから細切りにする練習をみんなでして^^ たっぷり作ると、ずっと楽しめます。

大根なますサラダ(タテ)

地域のみなさま、先週末のさりおに掲載されています。
コンパクトに可愛らしく編集してくださっているので、切り抜いてレシピノートにはるのが楽しみです。

なます

パソコンやスマホに保存するのも、もちろん便利なのですが、やっぱり紙っていいなぁと、しみじみします。

サイトの連載ページでもレシピをご紹介くださっています。簡単ですぐにできる2人分のサラダレシピです。

過去のレシピもみることができますので、是非!毎日サラダをお楽しみください♪

⇒ 「かめ代さんの毎日サラダ」

そして、大根といえば、前回もご紹介しましたが、今まで連載でご紹介した中で、お気に入りは、
こちらの、我が家でヘビロテの大根サラダです!

大根サラダ

大根が美味しい季節ですよね~
ちょっとごちそうサラダも、いつもの大根サラダも。
毎日サラダをお楽しみください。

***お知らせ*** 

2021年9月21日 、個人サイトOPENしました!

kameyo  料理家 かめ代。オフィシャルサイト「レシピと暮らし」 

kameyoサイト

kameyo「レシピ庫」として、長年書きためてきた料理レシピの中から、特に好評なものや、私自身も作り続けている「定番レシピ」を1つ1つ記録しています。
はじめまして に、 kameyoへの想いを載せています。
楽しいサイトになるようコツコツ大切に育てていきますので、どうぞお気軽に遊びに行ってみてください。

プロフィール・活動実績はこちらにまとめています。

インスタ更新中です → (c)kameyogohan

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加しています


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださって本当にありがとうございます。
頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事の最後でしています。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。