TOP > レシピ > アーカイブ > 学びの記録「ハレの日のテーブルコーディネート」 & おすすめの「白菜と豚のミルフィーユ鍋」塩で
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

学びの記録「ハレの日のテーブルコーディネート」 & おすすめの「白菜と豚のミルフィーユ鍋」塩で

IMG_2672

2008年の2月にこちらのブログをはじめてから、そろそろ15年になります。

初期のころから10年間学んでいた「倉敷テーブル&ライフクリエーション」のテーブルコーディネートの記録

当時は、レッスンの様子を、ほんの一部でも不特定多数の方に無料公開するということは一般的ではありませんでしたが、私がブログでレッスンの様子をご紹介してよいかどうかとお伺いしたときに、
「皆さんにコーディネートを楽しんで頂きたいから。」
と、原のり子先生がご快諾くださって、本当に感激したことを思い出します。

現在は、原先生のおうちまるごとセッティングの様子は、先生のインスタグラムで紹介されています。

⇒ https://www.instagram.com/kurashiki_t_lc/

昔は、いつでも誰でもどこでもスマホで先生のコーディネートを拝見できる日がくるなんて思ってもみませんでした。
ほんのこの間のことのようなのに、時代の変化にびっくりします。ありがたいことですね。

10年間、
「かめ代さんには、料理とコーディネートの両方が出来るようになって欲しい。」
と、いつも先生 に励まして頂き、応援していただいていました。

テーブルコーディネートだけでなく、当時されていた「ホームパーティー講座」では、アシスタントで入らせていただき、毎回多くの食材の準備をしてフードコーデを学ばせて頂きました。

外出自粛のころの2019年から数年お休みしていましたが、今年からレッスン再始動。

久しぶりに先生やテーブル仲間とお会いして、ホッと実家に帰ったような気分。
原のり子先生の家中のセッティングを拝見して、止まっていた脳細胞が動き出しました。

テーブルコーディネートを再度はじめるにあたり、実践テーブルのテーマをきめました。
※原先生のレッスンは、前半は先生のコーディネートの講義を学び、後半は、実践テーブルとして、めいめいが先生のお宅の膨大なクロスや食器、テーブル小物を自由に使わせて頂いて、自分自身でテーブルをコーディネートして添削していただきます。

以前は、季節ごとや、やってみたいコーディネートを毎月していたのですが、今年は、じっくりと取り組む年に。

1年間の色とテーマを決めて、私の唯一の得意分野(笑)である・・・
「コツコツ同じことを飽きずに続けてみる」1年にしようと。

カラー「赤白」
テーマ「ハレの日」

1年間、同じテーマで、先生に添削して頂きつつ少しずつブラッシュアップして、
来年のお正月には、納得のいく「ハレの日」のテーブルができていたらいいなと、
1年かけて完成させてみよう!という、気の長い私です。
春夏秋冬、これからずっと赤白のおせち気分でいられるかどうかが問題です・・・笑。

小さな可愛いお正月。

まずは、カジュアルなおせちテーブルから。
90cm角の小さなテーブルに、おせちと雑煮とお屠蘇とホットプレートをギュッと。

お正月のテーブル


各々には、「ひとりおせち」を詰めます。

ひとりおせち

朱漆塗りの重箱と・・・

IMG_2667

白木塗りの重箱。 同じ5寸で赤と白。

IMG_2645

おせちは常温の料理なので、温かい料理もとりいれたいと、
ホットプレートで熱々の筑前煮か煮しめを楽しむテーブルにしようかと思っていたのですが、
こんがり焼けたお餅を雑煮に入れたら楽しそう!と、テーブル仲間から。

IMG_2662

それもいいね!と、雑煮のおもちを焼くテーブルにしてみました。
お出汁と具を椀に入れておいて。こんがり熱々のおもちを自分で焼いて入れて食べるなんて楽しい。
お餅の後は、煮物にしてみよう。

塩を利用して松をとりいれる方法も。昔習っていたのに忘れていて^^;
久しぶりに先生に再度教えていただきました。

IMG_2663

下に小さな剣山を入れて葉の先端の処理をした松を刺し、粗塩で剣山をかくしています。
お金をかけずにできる嬉しいテーブル小物です。グラスや小さな器でも。

IMG_2644

最初は、これくらい気軽で自由なおせちテーブルにしてみよう。後半は基本のお正月のテーブルにしようかな・・・。

テーブル仲間とのそんな会話も楽しい。
趣味を同じくする方との集まり。本当にありがたいです。
大人になってからの習い事って大切ですね。

まだ途中ですが次回に持ち越し。
全然出来ていないテーブルなのですが、少しずつ完成していくのを記録するのも楽しい。

今年、新たにはじめた「水引き」とともに、

じっくりとハレの日のテーブルを作る1年にしてみます。

とりあえず、これが第1回。次回はもっとバランスよく可愛いテーブルになりますように。

IMG_2672

学びの記録。
ブログには、なんでも記録しています。お付き合いいただきましてありがとうございました。

さて!今日の、おすすめレシピはこちら。「白菜と豚のミルフィーユ鍋」
この、塩味がとってもおすすめです。洋風鍋なのです。

鍋

寒い日は、こんなシンプル鍋で。とっても簡単なので是非お試しください♪
↓レシピはブログのこちらから。

最強寒波。みなさまの地域は大丈夫ですか?
お鍋で。温まってください。

***お知らせ*** 

プロフィール・活動実績は、個人サイトkameyo  にまとめています。

↓kameyo オリジナル商品です。

↓お問い合わせは、こちらからお願いいたします。

インスタ更新中です → (c)kameyogohan

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加しています

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださり、最後までお読み頂きありがとうございます。

******

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。