TOP > レシピ > アーカイブ > この夏の「かめ代定食」(笑)! なんでもないごはん色々 & テレビの裏の掃除!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

この夏の「かめ代定食」(笑)! なんでもないごはん色々 & テレビの裏の掃除!

定食
いつもの我が家の定食いろいろ。なんでもないごはんです。
インスタグラムではちょこちょこアップしているのですが、並べて楽しんでみます。
平日の「かめ代定食」は、頂き物の野菜と冷蔵庫の中にあるもので。
なんとか買い物にいかずに数品できないかと考えるのがおもしろい(笑)。
ブログにあるレシピはリンクしていますので、よかったら作ってみてくださいね!

かめ代定食縦

 (定食メニュー)

目次

たたききゅうりのしょうがポン酢(キムチのせ)
〇おくらの塩ゆで
〇葱納豆
〇レタスのナムル
〇ごぼうとささみの唐揚げ
茄子のにんにく醤油漬け
〇冷やしトマト
〇白ごはん
〇はやとうり(デザート)

かめ代定食2

(定食メニュー)
梅キュー
〇ねぎ納豆
〇夏野菜のオムレツ スキレットで
〇ピーマンとささみのこんがり焼き
〇塩鯖少し
〇野菜の味噌汁
〇白ごはん

かめ代定食3

(定食メニュー)
〇アジアン風もやしと春雨のサラダ
〇ゼラチン豆腐 梅だれ
茄子の甘酢ステーキ
ゴーヤとカリカリじゃこ
〇えびとささみのパン粉焼き
〇野菜の味噌汁
〇白ごはん

かめ代定食2

 

(定食メニュー)
ひじき梅豆腐

にんじんとくるみのカレーキンピラ
〇ねぎ入り卵焼き。
〇塩鯖
揚げ茄子のにんにくしょうゆ漬け
〇カットトマト
〇なめこ汁
〇白ごはん
〇お茶

かめ代定食

 
(定食メニュー)
〇きゅうりのジャコナムル
〇トマトと大葉キャベツ
〇豚カツとアスパラフライ
梅ごまひじき
〇豆苗の味噌汁
〇白ごはん
〇白花豆(デザート)

IMG_8061


(定食メニュー)
〇ささみとニラのあっさり炒め キムチのせ
〇梅じゃこおろし
〇納豆
〇塩鮭
〇野菜と豆腐の味噌汁
〇白ごはん

好物の塩鯖と納豆、トマトが頻出。家族が好きな揚げ物もよく作る・・・。並べてみると反省点が多々^^;
でも、こういうあるもので作るなんでもないごはんが大好きなのです。
また、反省しつつ。あるもので簡単定食作ります(笑)。
料理日記にもお付き合い頂きましてありがとうございました。

今日は一日仕事。料理のおもてなし。とても楽しみです。いい1日になりますように。 

 

続いては、開運!整理収納掃除日記です。↓

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ

*****

開運!整理収納掃除日記

2ヶ月目。

やる気スイッチがようやく入った整理収納掃除。家の中も外もきれいにして、必ず運気を上げます。

開運ハウスめざします(笑)。

毎日30分程度掃除しようと思っているのですが、サボりたい気持ちにひきずられないように^^;

ブログの読者のみなさまにお付き合いいただいて、日記を書くことに。

盆明けの掃除。ソファまわりが終了し、気になっていたテレビの裏側も。

テレビ2

配線が色々あって困る・・・。とりあえずホコリだけとって、後は、 週末にかめ夫になんとかしてもらうことにする。
ホコリがたまっている部分も掃除機で。

テレビ3

一通り吸いとったら、不織布で裏をきれいに。

テレビ4

テレビの裏がピカピカになった!全部ふいてテレビとテレビ台のホコリとり終了!
スッキリ!!

テレビ5

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。