TOP > レシピ > アーカイブ > 夏休みの終わり「母の気軽なおもてなしランチ会」 & 冷蔵庫掃除へ
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

夏休みの終わり「母の気軽なおもてなしランチ会」 & 冷蔵庫掃除へ

おもてなし

我が家は一足先に子どもの夏休み終了。昨日は長年の友が久しぶりに来てくれました。
「夏休みお疲れ様会」(笑)。 

おもてなしメニュー
〇 手作りごま豆腐 オクラとトマトのソース
〇 デトックススープ
〇 いわしと夏野菜の包み焼
〇 バゲット
〇 ケーキプレート(友人のお土産で^^)

高3の娘の夏休み。
受験生の栄養面だけはサポートと思い、家ごはんに塾弁にと、この夏のごはんは手抜きせずによく作りました~

久しぶりに大人だけのおもてなしランチでお疲れ様会。

setthinngu

ちょっと秋っぽく。お気に入りのデュラレックスのプレートや、お気に入りのスプーンレスト、久しぶりにキャンドルも。

キャンドル

「やっぱり、おもてなしはいいな~♪」と、ウキウキしながら用意しました^^

セッティング

おしゃべりをいっぱいしたかったので料理はあらかじめ並べて、私も最初から座ります。

前菜とスープ。

前菜

手作りのごま豆腐は、山葵と出汁をきかせて、オクラとトマトをたっぷり。スープも野菜たっぷり!
クロスを白と茶のチェックにしたので。器も白と茶にして、チェックと合わせたつもり(笑)。

オモテナシランチ

メインは、今月のティルナノーグでくみこさんに教えて頂いた超お気に入りの、「鰯と夏野菜の包み焼き」。
粒マスタードやジェノベーゼがきいててとても美味しいのです。
お客様の到着を待ってオーブンに入れておくと、
「元気だった~?」
とか、あれこれ話しているうちに、ちょうど焼き上がります。

包み焼

ノンアルコールビールで乾杯!

kameyogohan

食後は、友人が持ってきてくれた美味しいケーキ(ありがとう~!)で、ケーキプレートを(話に夢中で撮るのを忘れていた・・・^^;)

5時間ノンストップマシンガントークで、会えなかった時間を、ギュッとうめました(笑)。
夏のおわり。もうすぐ大好きな秋がくるかと思うと、本当に楽しみです。

↓スプーンレストはCOTTAで。可愛いテーブル小物も色々あるので本当に助かります。
商品番号 85020 スプーンレスト

続いては、開運!整理収納掃除日記とです。↓

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

開運!整理収納掃除日記

3か月目。
やる気スイッチがようやく入った整理収納掃除。家の中も外もきれいにして、必ず運気を上げます。
開運ハウスめざします(笑)。
毎日30分程度掃除しようと思っているのですが、サボりたい気持ちにひきずられないように^^;
ブログの読者のみなさまにお付き合いいただいて、日記を書くことに。

今週は、おもてなし&今日は朝から自宅撮影だったので、1階の通常の掃除(拭き掃除&掃除機)をいつもよりしっかりした。
今晩、なかなかとりかかれない冷蔵庫回りの掃除を必ずする!(するとブログに書いて必ずすると決意・・・笑)!!
前カバーを外して、ストッパーはゆるめたのだが、なかなかその後にすすめなかった・・・^^;今晩こそがんばろう!

冷蔵庫2

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。